《外為コサックダンスレポート》I will dance cossack
when winning a great VICTORY.
2009年5月21日
(某ディーラーの独り言)
火曜日からドルの独歩安が続いている。今のマーケットのリスク選好傾向の中「リスクヘッジ」としてのドルに魅力がなくなり「ドル余り現象」が起きてドル自体の価値低下が要因と思われる。今日94円ミドルを下抜けるかどうかだ。これを抜けたら円高方向に一方的に流れそうだ。
先週の「米国債格下げ観測」でドル・クロスともに売られる先週末であったが月曜日明けてみると「米国債格下げ観測」はすっかり影を潜めドル・クロスともに急騰するという上方向に激しく振られた週初めだった。ドル約2円、ポンド約5円、ユーロ約4円、豪ドル約3.5円という最近では珍しい急騰を示現した。ただ、こういった材料も刹那的なものに終わることが多い。
米銀大手19行に対するストレステスト(資産査定)が行われたが、どうにも「甘チャン査定」としか思われない結果だ。大前提の今年の米の失業率がどうみても二桁台にのることは市場関係者の衆目一致するところなのに8.9%などという甘い予測だ。大前提が甘いのに「資本の健全性を確保するための資本調達額」が足りるわけがない。それに各銀行が所有している「証券化商品の損失見込みを過小評価」している点だ。こういった不良資産を「約7掛けの評価」をしているが半値でも売却できるかどうかだ。皆、「本当のことは言いたくないし、言われたくない」といのが本音か?何度も言うが実態を露呈しないことには何の解決も見出せない。
昨年、9月のリーマンショックから世界同時不況に突入した時、本邦のマンガ太郎首相はノーテンキに『我が国は世界のどの国よりもいち早く景気回復する』と言い放ったが結果は今年第一四半期年率「-15.2%」で世界最悪で戦後最悪。どのような頭の構造していたらこんなに楽観的にものを考えられるのだろう?不思議だ。悲観的になりすぎることは無いが実態はしっかり把握していてもらいたいもんだ。一国の宰相なんだから…。
Uとのへ