まいどっ!




今日は朝から浜中文一くんのサタジャニを読みました。


「お芝居に関してはどこまでやっても先が、見えない気がします。今は、一生というよりも死んでも演じ続けたいという思いでやってます。」



文ちゃんは時々ドキッとするような強い言葉で自分の想いを語ります。決めた道を真っ直ぐに覚悟を持って突き進む…偉大な先輩です。







そして、夕方は康二くんと龍太くんの
産経新聞ごっつええやん‼︎
買ってきました。









めっちゃ男前やん☆

このインタビューはあけおめ後かなー?
それ以前かな??




お写真はあけおめコン後みたいですが…

向井康二提供

涙、涙、の4日オーラス後だけど、みんな良いお顔してますね。
康二くんはこのお写真持って東京で稽古頑張ってるのかなー?



ここでもなにわ男子ができた時のお話をしています。



康二「結成を聞いたときは正直「俺は?」って感じで。メンバーに入ってないことは、今までやってきたことが認められへんかったんや…って悔しいというよりも落ち込んだ。」


その後、すぐに龍太くんに電話したそうです。
龍太くんも納得するまで結構時間がかかったと。康二くんがジャニーさんと話して何と言われて納得したのかわからないけど、
龍太くんは、

「キャラも違うし、俺らが入ると違和感がある」

って気付いて納得したそうです。



一方、康二くんは、その頃毎日
ジャニー社長と電話してて、

「じゃあ、室と2人でグループ作れば?」
って冗談で言われて付けられた名前が

〝おおしまのこうじ〟

龍太くんどこや?ってなったそうです。


おじいちゃんにとってユニット名ってそんな感じで決めてんの(・∀・)?やっぱりトンチキw冗談言うてる場合ちゃうで。

康二くんは2日ほど落ち込んで、
やる気抜けてたら、やってられへん!ってすぐに立ち直ったそうです。



そして、龍太くんと俺らは、
「それぞれで頑張っていこう!」
コジティブに進んでる。


・゚・(つД`)・゚・
康二くん、本当に強くなったね。龍太くんと2人で傷の舐め合いしてたら、今のカッコいい康二くんはいなかったと思うんです。切り替えて、2人ではなく1人で…個々に頑張ろう!って言える康二くん…素晴らしいと思います。


そして、嬉しかったのは、おじいちゃんが冗談言いながらも康二くんが落ち込んでるんじゃないかって気にかけて毎日電話してくれてたのがね…見離されてなかったのね。




いや、ホンマ、タイのムエタイ道場で写真見てスカウトしてきた子…おじいちゃんが元気なうちに、何とかしてあげてね!頼んだよ!最後は社長の一声だからね。




俺はジャニーズに入ってずっと前列でやってきたけど、なにわ男子ができて後列に行くこともあって、気付くことがたくさんあったの。前に立つ責任感って大事やとあらためて気付けたのもよかった。」



最前に立っていた子が後ろへ下がると腐る子もいると思うんです。でも、康二くんは置かれた場所で気づき、自分の成長へと繋げてる…素晴らしいです!なにわの弟組たちにも康二くんのこの言葉が響いてるといいな。

悔しい思いをしてる人たちがたくさんいる中で、
最前に立つ人の責任の重さ。



コンサートで直接思いを言える挨拶の時間を大事にしている康二くん。あえて何も決めず、その時思ったことをしゃべってるそうです。


最近、客席からのリアクションが良くて、客席から声が返ってくることに癒されてる。


ワタシも今回は「こぉじ〜!」って叫んだよー!
4日の朝は、緑色のペンライトに変えてくれるのも嬉しい!って言ったとたん会場中が緑色に埋め尽くされて…今回、ソロがなかったから、あー、またこの景色が見れたーって感動しました。
康二くんも「泣きそう。Hit the floor(ソロ)踊ろうかな」って…

康二くんの人柄が生んだ奇跡の光景だと思いました。





記事に戻ります。

康二「ファンのみんなのおかげで強くなれたから、今の俺、ほんまに男前やもん!俺を見ろよ!と思いながらステージに立ててる!」

・゚・(つД`)・゚・
何回泣かすのよ、康二くんって人は。
本当に強くてたのもしくなったね。すぐ拗ねて感情を顔に出してた人とは思えない。本当に成長しました。そんな康二くんを信じてずっとついていくね。


龍太くんも全員が「負けてない!」って大きな気持ちでやってると。



最後に康二くん…関西Jr.が大好きやし!と関ジュ愛で締めてくれました。





ここ数日、どこを向いて応援したらいいんだろう?関ジュ担でなく向井オンリー担になっていました。でも、康二くんが宝物って言って大事に守ってきた関西Jr.をワタシも見守っていかなきゃなぁってこの記事を読んで思えました。
でも、1番大事なのは康二くん!
康二くんの幸せを願っています!!






さて、ここから、



関西ジャニーズJr.LIVE
2019 Happy 2year‼︎
〜今年も関ジュとChu Year‼︎〜


感想いきます。ただの備忘録なので
興味のない方はさらっと流してね♪




えーっと、どこまで書いたかな?極寒のグッズ列のくだりはもういい(・∀・)?



お笑いコーナーからやったね。


クリパに引き続き、
⚫︎異種格闘技戦
今回は4回にわけてトーナメント戦。
新人からおなじみメンバーまで…一芸で対決して勝ち上がっていきます。



レフェリーはもちろん、

向井康二くん
スタイルが良い!!



あけおめでは解説員がいて、
龍太くん、丈くん、正門くん。
←正門くんのコメントが上手くてアドリブ力ついたよねー。上手い!って何回言ったことか。




個人的に幼稚園児の健ちゃん(小島健)の紙芝居が最高に面白かった!←これを作りながら年を越したとか(・∀・)おつかれさま。


留学生のリチャードと覆面ジョーの対決も見応えありましたが、優勝はマジシャン佐野!


個性と個性のぶつかり合いでしたねー。


レフェリー康二くんが攻撃終わるごとに肯定的な上手い言葉で締めていて、康二くんのアドリブの言葉選びも天才でした!(*´∀`p〃qパチパチパチ






⚫︎BTKの歌
梅芸に引き続きBTKが新曲で登場。
VTRにヒョンジュンさん(丸ちゃん)の他に、Kingさん(村上くん)登場!
エイターさん増えたのか…会場湧いてましたね。



これ1日3回はなかなか…でしたね。←梅芸からハマらなかったワタシ。ごめんやで。



⚫︎缶10ダンス
真鳥くんたちがダンスを踊りながら10個缶を積み上げるコーナー。末ちゃんの投げチューのところでまたまた娘が爆笑w失敗したら1個目からやり直しでなかなかの体力勝負だけど、面白かった!お疲れさま!!



⚫︎アイドル7
流星くん率いるアイドル7登場。また康二くんのヲタ芸が見れるとは(*´艸`*)アリーナ2列目だったのでペンライト振り回して一緒懸命踊る康二くんがよく見えました。



映像とリンクしてマリオネットのように操られる康二くんが無表情でよかった。手足長い!
※流星くん曰く朝からアイドル7はキツいらしい。







⚫︎おみくじHAPPY &関西アイランド

康二くんを双眼鏡で探すも見つからず…
娘にツンツンされたらトロッコがすぐ真上に!
とびきりスマイルで手を振る康二くん!無事ファンサもらう。゚(゚ノ∀`゚)゚。間に合ってよかった♪危うく自担をスルーするところだったわ。初日のお話です。
以降、アリーナだったので、上に下に立ち見席まで方向変えてファンサする康二くんを双眼鏡で眺めてました。←いや〜、お見事だった!プロのアイドルだね。

関西アイランドでトロッコ隣同士の小島くん、末ちゃんに挟まれ密着する康二くんが幸せそうで何よりでした。




⚫︎MCコーナー
両サイド龍太くん、康二くん。
なにわ男子の他に小島くん正門くんも増えて、大好きな小島くんの横でご機嫌な康二くん。急な「健」呼びw

グッズのパンフレットは大倉くんのアイデアで、康二くんのお気に入りらしい。

なんかねー、クリパのMCより面白かったのよ。なんやろ?小島くんが入ったから?城ホでテンション高かったから??ずっと聞いていられるなーと思ったら康二くん「もっとしゃべりたいけど僕たちはKinKi Kidsさんじゃないので…」ってMCを終わらせるw上手い!自担の口からキンキちゃんのお名前聞けた。゚(゚ノ∀`゚)゚。


KinKi Kidsならあと30分はしゃべってたよね。



ワタシは作った笑いよりも
会話の中で自然に生まれる笑いが好きなので、KinKi Kidsが好きなんだろうなー。



4日オーラスはMCで公開記者会見があって、
ウェブにもアップされてたね。

みんな離れて立ってたので、ぎゅっと集まってくださいの呼びかけに康二くんがぎゅっとこのボケにもっていってて…さすがだなぁと。
「リポーターさんも一緒に!」って団体芸に参加させようとする康二くんw


まぁ、おは朝さんは、丈くんのコメント以外バッサリでしたが…。
関西Jr.でドームでやりたい!って目標には、康二くん「アリーナをブルーシートで覆ってもやりたい!」またまた関ジュらしくボケてて、
関ジュでも歌舞伎でも記者会見を盛り上げる康二くんはきっと記者さんに気に入られるはず!



MC後はちび5のスパロケ。キラキラフレッシュで自分たちの曲にしてました。



⚫︎Nightmare(仮)
康二くん、龍太くん、ファンキー6の新曲

白いキャップの康二くんがやたらカッコよく踊る曲です!←自担しか見てないです。テレビでやってください!





なにわ男子の新曲含む2曲。
新曲はキンプリの曲でもおかしくないキラキラアイドル曲&衣装でしたね。



⚫︎ロマンティック
パラパラアレンジバージョン
康二くんはアリーナ別ブロックで必死で振付け説明してて、踊って〜って言ってました。
ピロピロピロピロチョンチョン言うてたのが忘れられない。その説明の仕方、かわいい!



かわいい曲、2曲ぐらいあって、



⚫︎アメフリ→レインボウ
ジャズふうアレンジバージョン

大人でムーディーな感じで、康二くんの腰つきがやたらセクシーで、センステ近いお席だったけど、双眼鏡でガン見してもうた。←怖いヲタでごめんやで。




⚫︎ビリビリダンス
小島くんのセリフが毎回違って毎回面白い!楽器にお笑いに大活躍でした。


⚫︎BIG GAME
アレンジ変わってたけど、メイン4人がセンターにくるフォーメーションは変わらず…
そうだ!ここから新生関西Jr.が始まったんだ!って思い出して胸熱でした。攻めてる康二くんのお顔がカッコよくてね…





⚫︎バンド演奏からのBlow out

この曲を聴くと、2014年の春松竹なにきん公演を思い出しでキュッとなる。曲ごとに思い出って違うのね。


梅芸でアイドル7が歌ってた
君へのエールを歌いながら会場を走りまわり、
みんなが捌けてから、


康二くん1人残って挨拶。
しかし、オーラスは龍太くんも登場してざわめく会場。





さてと、長くなるので一旦、終わります。
挨拶からの涙のMy dreams…そして、アンコール。


会場にいて、感じたことを書こうと思います。






関西ジャニーズJr.がRIDE ON TIME
という番組で取り上げられることになりました!
番組内容的になにわ中心の話になるのかなぁって感じなので、向井康二くんも取り上げてもらえるように要望出しましょう♪
向井康二なくして関西Jr.は語れません!





よろしけば、ご協力お願いします!