こんにちは!!

さとるです♪

 

普段使っているキーボード、家電量販店でキレイに並べてありますよね!

普段事務仕事をするときには欠かせない機器になってますニヤリ

 

キーボードによって打ちやすいのと打ちにくいのありますよねキョロキョロ

できれば打ちやすい方が仕事効率が上がっていいものですがニヤリ

キーボードの種類って大きく分けて4つあるみたいですね

キースイッチってそのままの名称で言われるみたいです!

 

値段に関しても、1000円代から3万くらいまで、結構幅広いなんて知らなかったです口笛

 

 

エレコム キーボード 有線 メンブレン ブラック TK-FFCM01BK

 

今回は一般的によく使われる構造のメンブレンキーボードについて書いていきます!

特徴として簡易的な構造なので大量生産しやすいのがこのメンブレン式といわれる

タイプですニコニコ

 

よく1000円で売られているキーボードはこのメンブレン式で作らているみたいですね!

ラバードームとよばれるシリコンキャップでキーを支えているので、

ラバードームが劣化してしまうとキーが使えなくなってしまいますキラキラ

僕も大学で使っていた古いキーボードはペコペコしてしまって

使い物にならなくなってましたガーン

 

まぁでもデスクトップに付属されているキーボードのタイプといえばこのタイプ!

使い慣れている人も多いのではないでしょうか?

僕も会社でよくお世話になっております口笛

 

他3種類もどこかで書いていこうと思います!!

ではまた♪