2019/11/15(金)本年度初ワラサ^^ | 沖釣り日記(おいしいお魚が食べたい!)

沖釣り日記(おいしいお魚が食べたい!)

本命が釣れずに、外道が多い、船釣り初心者の「赤ボラ」のブログです。(最近は大分進歩しました^^)
釣行記録や反省等を書いていきます。

金曜日、急遽ワラサへ出撃してきました^^

 

予定になかったのですが、10月末から2週間で、二日酔いで14~15時出社が4回、休みが2回の上司にブチ切れ、有無を言わさず、有休を取得し、行ってまいりました!

 

人の倍以上、金を貰っているのに何なんでしょうね・・・・

 

同格の方はその4倍くらい働いているのに、この人だけ、なぜ許されているのか意味が分かりません(笑)

 

まぁ、そんな愚痴は置いといて・・・・
 
肝心のワラサちゃんの方はというと・・・
 
絶好調でした!(喰いはね・・・)
 
協定の朝6:30の第1投目から、順調にヒットしたのですが・・・
 
やっちまいましたよ、いきなりのハリス切れ・・・・・えーん

 

これがこの日を象徴する釣りとなりました^^;

 

多分、この日の同船者12名くらいのなかで、一番ワラサを掛けたと思うのですが、それに比例するように、ダントツの数をバラしましたショボーン

 

獲った数より、バラした数は「倍」!

 

あまりの数に、放送で名指しされまくり(笑)

 

あまりにバラシが多いので、丁寧にやりとりしていると・・・・

 

これ・・・

 

IMG_20161022_182923575.jpg

 

この写真は数年前のものですが、3匹ほどバックりいかれました^^;
 
 
ちなみに、上は、6号と8号を巻いていたものの残骸です^^;
 
飲まれで交換したものもありましたが、ほとんどがハリス切れで交換すパターンでした・・・
 
豚のしっぽにはなっていなかったので、ハリスが古かったですかね???
 
使用していたのはこちらなのですが・・・
 
 
2~3年前に購入し、使いかけになっていたものです・・・
 
ケチらずに新品ハリスで仕掛を作ったほうがよかったかもですね^^;
 
で、結果はこちら・・・
 

 

ワラサ・・・3

イナダ・・・4
イサキ・・・2
 
でした^^
 
ちなみに、「あがりま~す!」の放送と同時にヒットしたワラサちゃん・・は、4号ハリスであがりましたよ・・・・
 
片づけ中の船長たちに、「8号をあんなに切られて、4号で上げるのは意味不明」と散々に言われながらも、ネットインしましたよ^^

 

というか、自分でも何故あんなに切れたのか不明です^^;;

 

ということで、この日の教訓は、

 

「釣った魚」と「ハリス」は、新しいほうが良い!

 

ということでした^^

 

 

登録してます^^ 気が向いたら押してみてください

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村