数年前には、こんなこともあったけど・・・・・

そろそろ、上海へ戻りたい。

 

 

もう2年半くらい上海へ戻っていない。

日本は1年半くらいである。

 

 

私が上海の地を踏んだのは2008年5月、四川省の大地震が

あった当日であった。

 

 

2008年北京オリンピック、リーマンショック

2010年上海万博

2012年尖閣諸島デモ

 

 

今思えば、中国の経済発展を感じながら生活していた。

そして、ちょうどデモのあった年、2012年に上海で高島屋が

オープンしたんだな?と改めて思った。

 

 

どうやら8月25日で閉鎖となるらしい。

 

 

紅宝石路

高島屋は日本人が多く居住する古北にあった。

古北1期が1998年に完成、古北2期が2008年あたりからマンションが完工した。

マンションの家賃が20万~30万円もする高級住宅街である。

こんな高級住宅街に店舗を借りても採算が合わないことだろう。

高島屋には有名なトンカツのお店があったようだが、あまり高島屋へ行った

記憶がない。

 

 

個人的には仙霞路×水城路の小姐らが仕事帰りに立ち寄る出店街が

懐かしく思う。

 

 

あと無錫の暇日広場に昔、明石家さんまの後継者と言われた

ぜんじろう がお笑いライブに来るらしい。

無錫の暇日広場にも遊びに行きたいと常々思っている。