おはよーございます晴れ晴れ晴れ

相変わらずなかなか起きられません、寒いからニヒヒ

血圧はまあ安定して謎の正常範囲を保ってますが、

下が低いのよね~タラー

60切ることがほとんどでこないだなど48とかなってた・・滝汗

ええんかいな??


大阪でオミクロン株の市中感染らしき状況が見つかりました。

どんな状態なの??

高齢者??壮年??子ども??

基礎疾患はあるの??

ワクチン接種は??

ほんとに風邪レベルなの??

イギリスでは死者が出たとも。

これも状況不明です。

わからないこと、これが一番不安を引き起こします。

政府、厚労省などの機関には正しい情報公開をお願いしたいです。



閑話休題

年末のお買い物時、
クレジットカードの登場シーンも増えてると思います。
うちは日常から、
食品系はイオン、
生活品系は楽天、
燃料はシェルカード(easy payキー含む)、でポイントためたり、ガソリン値引きを期待したりしていますニヒヒ

仕事がら、他の方が使うカードを見る機会多いですが、
サインしてない人多いポーン
ダンナ様のカードを使用する奥様多いポーン
外国みたいにサインが日常化してない日本ですが、危険ですから
せめて名前は書いておいてアセアセ
カード届いたときの台紙にも、受け取ったらすぐ署名してください、とあります。
そして、本来クレジットカードは、
名義人以外使っちゃダメなもの。
最近は暗証番号ももサインも求められないPOSシステムも多いです。
同一家計なら構わないじゃないニコニコ
と思われるかもしれませんが、
ほんとは❌です。
カード規約にもあります。
奥様もカード使われるなら、家族カード作ったりして、
名義人様はご自分のカードを管理しましょう。

無署名のカード落としたら、
暗証番号わからなくても、サインでお願いしますグラサン、って、
勝手にサインされて使われちゃうかも滝汗
ネットならさらにわからないかも叫び叫び
明細もきちんと見ましょう。
過去に家族カードが不正利用されたので、変えたことがあります。

お買い物機会が増える時期こそきちんと管理を!!
お店側からはお客様に注意しにくい点でもありますので・・・。

一販売店員の呟きでしたウインク

冬らしい天気が続きます。
晴れて乾燥して喉がいがいがしたり。
水分も取りにくいけどなるべく飲むようにしています。

免疫力低いけど、
この厄介なやつ、撃退したい!!

本日もお立ち寄り頂きありがとうございましたラブラブ音譜


にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394428・多発性筋炎へ
にほんブログ村