おはよーございます。

今は薄日ですが、雨は止んでくる・・??


昨日もよく降りました、強弱をつけて一日中雨雨雨雨

さすがにテンションも下がりますし、

筋力までも下がったか

朝からズーンと脚というか太ももに重みを感じていました。

立ってるのもちょっとしんどいってくらい。

休みなので、なんぼかやらないこともあるし、買い物もある。

重ダルを引きずってなんとかこなし、ベッドに倒れこんだら、

やっぱり爆睡・・・zzzzzzzzzzzz

 

木曜日の夜中にお腹を壊したのもあかんかったなあ・・・

ずーっとお腹にも不快感もやもや

 

ま、なんというか、普通に体調悪い、です・・・

 

 

さて、

なかなか来ないムカムカ、と言っていた特定疾患受給者証更新のための個人調査票。

昨日届きました。

体調が体調なので、

間違いだらけになったらあかん

と書類書く気しないし、

来週の休みの予定は埋まっていて保健所に提出に行けない。

ま、納税証明書は職場でもらったものをそのまま封筒に放り込んであるし、

上限管理票の古いのも回収済み。

再来週火曜日に提出するつもりで準備をしていこうと思います。

あれ、住民票必要だったかな??確認して必要なら取りに行かなくちゃアセアセ

提出したら提出したで、今まで同様の条件で更新されるかドキドキドキドキもんですが・・・

 

かたつむりかたつむりかたつむりかたつむりかたつむり

 

もう一つ、どーしよっかな、と迷っていたワイヤレスイヤホン。

ダンナは通勤(帰宅)時音楽を聴いてるそうですが、

落したら嫌だ、ということでBluetoothでも首のところでつながったイヤホンをしています。

 

こんなやつね。

 

ワタシはかばんを斜めがけしたりもするので首のあたりのはちょっと・・・

なのでやっぱり完全ワイヤレスにしました。

楽天でほぼほぼポイントで購入。

 

 

スマホとつなげば電話も取れるようですが、ワタシはプレイヤー専用で。





充電ケーブルはUSB-TypeC、

プレイヤーの(USB-microUSB)と間違えないようにしないとアセアセ

充電ケースはマグネット式で、入れたらきっちりはまります。

赤いランプは「充電中」のサイン。

ケースはcharging caseなので、これも充電します。


少し充電してから試し聴きルンルン

 

Billy Joel の アルバム、

River of Dreams の1曲目、

No Man's Land を聴いてみました。

耳に入れた感じは、右耳、パッド変えたほうが合いそうな気がします

(これはワタシの耳穴の問題タラー)。

重くはないです。

ペアリングも簡単にできましたチョキ


手持ちのJVCのイヤホン(コード付き)に比べると、音は若干軽めかな、という感じ。

まー、プレイヤーもお手頃価格な奴だし、

JVCのイヤホンはもう10年くらい前のでちょっとこもってるかも。

外でしか聴かないし、ボリュームも落とさないと危ないし、

聴いてるうちに、こんなもんかな、ってなると思います。


とりあえずしばらく使ってみましょニヒヒ


いやー、しかし、

久々に聴いたBilly Joel 、

やっぱ、ええわあ~ラブラブ 

もう日本には来ないんだろうか・・・

淋しいなあ。


フグフグフグフグフグ


大雨への警戒、まだまだ必要。 

コロナも、暑さも湿度も関係なく感染拡がっていきそう。

対策は手を抜けません。







本日もお立ち寄り頂きありがとうございましたラブラブ音譜




にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394428・多発性筋炎へ
にほんブログ村


 

todo