こんばんは、室賀(むろが)です爆  笑

 

この前の週末のお休みに、急に思いつきました―――「そうだ、映画館いこう。」映画

 

ちなみに観てきたのはコチラの映画↓↓↓

 

ぶっちゃけ海外のゴジラをバカにしてました、申し訳ない……魂が抜ける

この映画、

 

\めちゃくちゃ面白かったァーーー/ラブ

 

というわけで、ネタバレにならない程度に感想を書きまっす鉛筆

 

 

正式タイトルは『ゴジラvsコング ~新たなる帝国~』恐竜くん

私、この映画単発たと思ってたんですけど、数年おきに公開されてる『モンスターバースシリーズ』の最新作だったんですYO~猿

つまりは前作を見ていればもっと楽しめるんですけど、この映画単体で見ても120%楽しかったし面白かったので、気になってる方はぜひ観に行くことをオススメしますグッ

 

私は幼少時から祖父母に連れられてゴジラ映画を観に行っていた為、日本版ゴジラの小難しい印象が強かったのですが…もやもや

この映画はいっぱい笑えて最後ちょっとだけ泣ける、完璧なエンターテイメント作品でしたゲラゲラ

 

ざっくり特徴を書くと…鉛筆

・スターウォーズばりのSF

・悪いヤツばかりじゃない! 実は“人類の味方”の怪獣たち

・母娘の絆

・怪獣同士でも、友情や信頼は芽生える

 

専門用語連発で小難しい箇所ももちろんありますが、雰囲気で聞き流せますし、怪獣たちの表情や仕草で考えてることとか喋ってる会話内容とかもだいたいわかるので(!)、見ていて飽きないですお願い

 

主人公とも云えるコングが何に怒って、その拳を揮うのか。

ゴジラはなぜ地底からのSOSに応じたのか。

〇〇〇(ネタバレ回避)の“学校の先生”感と“勝利の女神”感。

 

映画を観終わったあと、これまでバースシリーズの映画を食わず嫌いしてたのを痛烈に後悔……ゲッソリ

帰宅してすぐ『髑髏島』からアマプラで見始めましたスマホ

これも凄い面白くてエンドロールで号泣した……泣くうさぎ

 

そのくらい名作で良作で神作品だったので、ぜひ怪獣映画やSFが好きな方は観てみてくださいねハートのバルーン

昨年の日本アカデミー賞でも話題になった『ゴジラ-1.0』とはまた角度の違う作品なので、なるべく頭を空っぽにして極上のエンタメを楽しんで頂ければと思います照れ

 

あと、映画を観終わるまではSNSでタグ検索とか絶対しない方が良いですアセアセ

ネタバレ、ダメ、ゼッタイ。バツレッド