庭につくしを発見しました*\(^o^)/*

{4CCA65D6-88F0-4A26-A76D-9DC409748284}

去年までなんとも思わなかったつくし。
寧ろ、うわっ、スギナになる前に抜かなきゃ‼︎
って邪魔者扱いされていた「つくし」を発見して、親子で写真まで撮って喜ぶなんて!
春~~爆笑爆笑爆笑

私がふざけて、
「つくし食べてみる~~?(笑)」

なんて弟に言ってみた所、

「えーーーー!食べる!食べる!」

ガーンガーンガーン

本気にさせてしまった。

むかーし、お婆ちゃん家のタッパーに「つくし」らしきものが入っていて、見た感じがすごーく気持ち悪かったのは覚えている…滝汗

えー…、庭の、しかも芝生の上の、成長したら雑草になるのに、見た目が気持ち悪い…

とか思っても自分で言い出した事だし、受験の役に立つかもだし、ネガティブな事は言わずに、
淡々とレシピを検索し、一緒に作りました滝汗
{07D8F2B9-C39B-4CD3-93DC-C03933033D03}



一本だけか~~い🍷




まだ寒いからか一本しか見当たらず…。
弟が見つけて、採った一本。
っていうか、一本しかやりたくない。
とりあえず、ハカマとやらを取り、茹でて、佃煮風にしました。(その方が苦味が少ないようなので)

どうだね、春の味覚は。
母は気持ち悪いから食べないけど。
でもそんな事言わずに

「どう?自分で採って、自分で作ったの、美味しい?」

と聞いてみると

「うおおおーーー!!おいしいいいーー!うおおおーー!!」

バカ男子炸裂‼️

主人にこの話をしたら、

「え!なにそれ、俺も食べたい!」

と。

週末はつくし狩りになりそうです。
今年はスギナが生えなくなっていいかも~~ニヤリニヤリニヤリ