フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。

 

和カフェレッスンを開催しました。

 

 

 

 

たつの市の「寺井工務店ショールーム」をお借りして

木の素敵なスペースで、抹茶体験、組子コースター作り体験、テーブルコーディネートレッスンと和アフタヌーンティー

 

 

 

 

和の伝統工芸 組子トレーや組子コースター、寄木細工を使った

ひなまつりテーブルコーディネートを楽しんでいただきました

 

 

 

 

日常にほっと。

伝統工芸に触れ、抹茶を点てる体験や作法に触れ

和のひとときの時間を楽しんでいただけ、「楽しかったー」っと

 

 

 

 

 

 

 

 

組子コースター作りを体験して頂き

組子ケーキスタンドにして

おもてなしにお使い頂けます

 

 

 

 

初めてお抹茶を点てた方も

楽しかったー!っと喜んでいただけて

家にあるはずだから、出してみる。と、普段のライフスタイルに取り入れてくれるのは

嬉しい出会いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モリンガシフォンケーキや

モリンガ和菓子で、上郡町のスーパーフードで町おこしのモリンガをご協力頂きました

 

ありがとうございました。

この日は兵庫県庁の万博推進課 西播磨県民局

7名の視察にもこれらていたので、地域性を出すアピールで、モリンガを取り入れさせていただきました

 

 

 

 

 

ひな祭りスタイリングに、お姫様の絵柄がかかれた「あも」のもなかは風流さが演出できるので、オススメですね

 

日本人として知っておいてほしい、和の伝統工芸や伝統文化

お茶の所作や作法、自宅でも手軽にできる簡単和のコーディネートなど

和カフェレッスンでは体感していただけます。

 

 

 

kumikoーjapanstyle の組子トレー、コースター、

ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

*************************

 

 

 

募集中!

≪プライベートレッスンや出張~お問い合わせくださいね♪≫

チェック家でお友達とランチパーティーがしたい。

チェック家族での行事を記念に残るようにオシャレにしたい。

チェック自分の選んだ食器や、手持ちのアイテムをもっと活用したい。

チェックいつもワンパターンになるので、アレンジが知りたい。

チェックセンスがないので、インテリアに合うおもてなしを知りたい。

チェック和も洋にも使いまわせるアイテムや、もっと買い足すなら何を?・・・選ぶ自信はない。

チェックなんかもうワンランクアップしたい。

チェックお料理とお皿を合わせて知りたい。

チェックフードスタイリングも知りたい。

チェックテーブルコーディネートのコンテストや応募の裏側も知りたい。

 

 

***********************

 

ベル募集中*出張テーブルコーディネート&プライベートレッスン

ご希望日時を3候補あげてください。

 展示応募や、アドバイス、当日の設営サポートなども受け付けております。

 

 

 

〇請負内容:

テーブルコーディネート・フードスタイリスト・雑誌撮影・商品カタログ撮影・コラム連載・出張講師・出張テーブルコーディネート・モデルルームのディスプレイ・フードコーディネート。

現場を数多くこなし、即興コーディネート対応も可能です。

 

 

 

◆お問合せ・お申込先*コチラ からお願いします
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e113c76a297145
または、TEL:080-3107-0444 (赤松携帯)

 

 

出張テーブルコーディネートやオンラインレッスンの

日程候補、3つ、リクエストはお知らせ下さい。