フード&食空間プランナー、赤松真紀子です。ラブラブ

お正月前に、急なお仕事依頼があり
年末年始は、発注や在庫確認など慌ただしく過ぎていきましたが、

楽しみにしていた食空間プロジェクト株式会社の新年会には泣く泣くキャンセルを入れてあせる
なんとか仕入れができて、ホッ。



そんな中、楽しみにしていたもう1つのお正月行事?ウインク



お茶のお稽古は、先生が簡単にだけどやりましょう。っと、
初釜をしていただきました。合格





門松が似合う
いつもステキなお茶室で。


新春らしくグリーンの着物を着て行こうと、準備。…うわぁ〜💦準備してなかったー!
朝からバタバタで出かけてうひゃーっでした。
笑い泣き





でも、前回に楽しかった、員茶ノ式

私も仕舞いつけをさせていただき、
楽しく厳かに、初釜を迎える事ができました。


先に出前を取ったお弁当やお吸い物、強肴など
簡単に。といいつつ、
独身の頃に行った初釜の事も思い出しながら、
この簡単なのも気楽でいいなぁ〜!と、
先生方に感謝です!ラブラブラブラブラブラブ



花びら餅。


この後、濃茶を3人づつでいただき、
いったん休憩してから、お薄をいただきました。







83歳?の先生のハカマ姿がカッコよくて〜ラブラブ
いいですね〜!


成人式のヤンキーのハカマとは
趣が違って爆笑
わぁ〜!先生、カッコいい!!って
後で写真撮影させていただきましたわ
ラブ


10人で集合写真も、華やかになり
ステキな令和2年の初釜を楽しませて頂きました。




今年もブラッシュアップ!
よろしくお願いします。