どーもーシャチです( ̄▽+ ̄*)
本日は当社の社名である『a.k.a.不動さん』の由来をお話しいたします
まず読み方ですが、よく間違われるのが『あかふどうさん』です
ローマ字読みしたらそうなるので仕方ないですよね(笑)
正式な名称は『えーけーえーふどうさん』といいます
「名前の意味はなんなんだい?」これもよく聞かれます
えーと・・・
a 明るい
k 暮らしを
a あなたと
・・・仲介業者が一緒に住んだらダメだろ
a あなたの
k 髪型
a アリだと思う
・・・意味がわからない
あコレだ
a あなたと
k 越えたい
a 天城ぃ~越ぉ~えぇ~♪
妻「ちゃんと書け」
シャチ「・・・・・」
えー本当の意味はですね、
also know as の略で、意味は「またの名を」という意味です。まーひらたく言うと「別名」といったところですかね。
もともとの家業は創業100年を越える米屋でしたが、私が大学を卒業後、3年程不動産会社に勤めていた事もあり、a.k.a.不動さんを立ち上げました( ̄▽+ ̄*)
なので、『○○米店またの名を不動さん(産)』という意味です。