東京駅から帰ってきたら誕生日パーティー!

のつもりが・・・

夕飯はヤマさんの好物を作ってあげようと
唐揚げとジャガ芋ボールを揚げてたら
ジャガ芋の中に入れたウインナーが爆発。

あろう事か、手に乗っかった。
油で高温状態のボールが手に乗ったんだぜよ。
やばいよ。
マジで悲惨。

右手やけどで水ぶくれ。
顔や手に飛び散った油で
そこら中が飛沫状のやけどで真っ赤か。

痛くて痛くてその後はなにも出来ず。
寝るのさえ無理な程。

夜中じゅうアイスノンで冷やし、
オロナインを塗りまくってたら
次の日には痛みはなくなり、
あれま、結構な回復力。
32歳、意外と頑張ります☆

(後日皮膚科に行き、専用の薬を貰いました。
『顔に出来たやけどの跡は残るかもねー』と言われましたが、
薬が効いてるのか、今の所かなり良くなってきてます。)

そんなんで、パーティーは次の日に延期。

唐揚げと例の暴発ジャガ芋ボール。
カレーにアスパラガスのポタージュ。
今日のヤマちゃん
まだまだ冷やしまくってる
やけど状態の手の割にはよく頑張った、自分。

そして、そしてお楽しみの誕生日ケーキ、
今年はドデカプリンにしました。

作ってる最中から
「やーたん ぷりーん たべる」
「ぷりーん すきーー」
オーブンの前で出来上がるのを今か今かと待ちわびてらっしゃいました。

出来上がったプリンは自分で思う存分飾り付け。
今日のヤマちゃん

プリンの上がものすごいアートになってます。
今日のヤマちゃん

ロウソクを三本立てて、おめでとー!!!

ハッピーバースデーの歌を一緒に歌って、
自分で「おめでとー」って言いながらパチパチして、
「ぷぅー」って言いながらロウソクの火を消して
(実際には隣で母ちゃんがふいて消した)
ガッツリ真ん中から食べてた。

なのに自分で乗せたチョコの飾りがジャリジャリするのか、
結局試食用に作った何も乗せてないプリンを完食しました。

待ち針がいっぱい刺さってる針山を
勝手に誕生日ケーキに見立て
「はっぴばーでーとぅーゆー♪」
「おめでとーー。ぷぅーーー」
何度も何度も勝手にシュミレーションしてた甲斐があったってもんです。

まさか、たった三年で一緒に歌まで歌っちゃうなんてねぇ。
誰が想像したでしょう。
あの頃の自分に言いたい。
『大丈夫。三歳の誕生日には自分で歌ってるから』って。

ほんと、無事にココまで育ってくれて感謝、感謝です。

さてさて、誕生日プレゼントですが、
今年はじーちゃん、ばーちゃんからこちら。
今日のヤマちゃん
母ちゃんリクエストの歌の出る本。

katuraからもらった同じ様な本がとうとう壊れてしまって
どうにも、こうにも、うんともスンとも言わなくなっちゃって。
でもやまさん、すっごく気にいってて。

で、じーちゃんとばーちゃんにリクエストして
新しいのを買ってもらいました。

これがすっごい食いつき様。
今日のヤマちゃん

最近、歌を歌うのが楽しいらしく
ドンドン新しい歌を覚えていくヤマさん。
この本の中の歌も半分くらい知ってる歌で、
それもまた本人の中で良かったみたい。

一緒に口ずさんだり、
はたまた新しい歌を覚えたり。

毎日毎日、それはそれは飽きずに
ずーーーーーっとこれを触ってます。

じーちゃん、ばーちゃん、ありがとう!
やっぱり電車のヤツより、こっちの方が触る回数多いです(笑)。

あっ、母ちゃん父ちゃんからのプレゼント?
えっと。。。
えっと。。。
今度一緒に絵本買いに行ってきまーーす!!