ダービー馬体診断〜注目馬 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

ダービー馬体診断〜注目馬を!☺️


ダービー馬体診断イチオシ馬に引き続き、馬体診断注目馬を短評と共に載せたいと思います。


ダービー馬体診断


対抗馬 イクイノックス



卒のない好馬体☺️

全てにおいて馬体の状態としては合格点以上のデキにあると思います。

大外に入ったことで立ち回りが難しくなりましたが、普通に走れば崩れないと思いますし、上手く立ち回れば勝機も期待できる馬体でしょう!


単穴馬 ジオグリフ



共同通信杯の頃よりも明らかに良くなっています。それは、上半身を比較して頂くと一目瞭然です。特に胸前の締まり具合は分かりやすくなったと思います。全体的に馬体の雰囲気や仕上がり具合も良いですが、どちらか言えばダービーというより皐月賞向きだと思います。

今回の肘周りの状態からも言えることでしょう。

馬体も良いですが、総合的な仕上がりの良さが目立つ一頭と思います!


穴馬を2頭🐴


オニャンコポン



高評価でとりあげた馬と遜色ない好馬体です!

トモの締まりも良くなりましたし、雰囲気の良さを感じさせる馬体です。馬体の締まりが、もう1段階上がると更に良くなりそうですね!

頭の高さは大丈夫ですが、引き手が短いのでメンタル面で多少の不安はありそうですね!

前走より間違いなく良くなっていますし、肘離れも良くなりました。立ち回り次第で、上位可能だと思います。


プラダリア



少し線が細いですが、華奢な馬体に筋肉が詰まった印象です。肋が、うっすらと浮いて仕上がりの良さを感じさせます。

トモの締まり具合は、ドウデュースのそれに近いものを感じます。

頭が高く引き手も短いので、調教後464㌔からすると輸送を含めて前走と同じくらいでメンタルを維持できれば力を発揮してくれそうですね!

ワンテンポ仕掛けを遅らせれば、ラストで一瞬のキレを見せてくれそうなイメージです。


以上、ダービー馬体診断の注目馬を載せてみました😊


参考にして頂けると幸甚です!☺️


いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊