オークス馬体診断回顧 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

オークス馬体診断回顧を!☺️


先週のオークス、勝ったのは社台レースホースのスターズオンアースでした😊

出資者の方々、関係者の方々、おめでとうございます㊗️☺️

久しぶり2冠牝馬の誕生ですね!!

3冠牝馬の誕生なるか?!秋が楽しみですね☺️


さて、掲題の通りオークスの馬体診断回顧を!

と言っても、たった一言だけ共通点を😅


1着スターズオンアース



2着スタニングローズ



3着ナミュール



今回、オークス前において全ての馬に共通することは、肘離れが良いということですね!

同じ舞台設定でも馬場の状態により求められる馬体も異なりますが、良馬場なら肘離れは重要なポイントだと思います☺️


スターズオンアースは好馬体ですね!しかし、短い首、短い背中、キ甲の位置を考えると東京2400mは長いと思いました。結果からすると問題なかったということになりますが、本質的にはマイルあたりがベストではないでしょうか?😉

同じような体型で思い出す馬🐴は、牡馬になりますけど、フィエールマンですかね🙄😅

規格外と言えば、そうかもしれません😉


ナミュールは、馬体を総合的に診て推しました☺️

トモの感じなどは良化余地を残しますが、馬券内に食い込む脚を見せてくれましたね!

馬券の参考にして頂いた方々、ありがとうございます😊


さて、今週はダービーウィーク🏇ですね!

既に馬体の確認も終えています☺️

一頭ダービー仕様の馬体になっている馬がいましたよ😃馬体のある部位に関しては、ズバ抜けてると思います👍

木曜日に載せたいと思います😊


また、40口クラブ馬の募集も近々ですね!

馬体診断も予定したいと思います☺️


いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊