愛馬サンクテュエールの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬サンクテュエールの近況を!☺️


サンクテュエール



  • 22/2/9 藤沢和厩舎
  • 9日は美浦南Wコースで追い切りました(82秒2-66秒8-52秒5-38秒8-12秒5)。「先週の追い切りは坂路で行いましたが、今回は通常より調整期間が短く、来週が目標のレースになりますので、今週はコースでの追い切りをかけています。2頭併せで相手のリズムを見ながら伸ばすようにした内容で、5ハロンで66~67秒の時計を出すことができています。動きを見ていても、乗り手の感触的にもいい意味で変わりなく来ているようなので、この馬なりに順調と言えるのではないでしょうか。鞍上はまだ決まっていませんが、来週へ向けてこの後もしっかりと動かしていきます」(津曲助手)19日の阪神競馬(京都牝馬S・牝馬限定・芝1400m)に出走を予定しています。

来週の京都牝馬Sに出走予定です!
今週は、南Wで長めから併せて来ましたね😅
一週前追い切りでウッドの長めから負荷をかけれたことは良いことだと思いますし、内回りコースを考えるとプラスに働きそうです。時計はマズマズですが、ラップは距離短縮を意識した内容ですし、藤沢厩舎としては攻めてますね☺️

ただ、明け5歳となったサンクテュエール。

残り1年の段階で、短所を補うレース選択は微妙としか言えませんね😓

距離を詰めることで集中力が増してプラスに働くこともありますが、揉まれて嫌気をさしマイナスに働く馬もいるので難しいところです。

サンクテュエールは、昨年・一昨年のターコイズSを見る限り後者だと思いますが…。


状態は、悪くないでしょうから、自身の見解とは逆にキッカケを掴んでくれると😉


いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊


キャロットクラブの許可を得て転載しています。