皆さん、こんばんは。
福岡県に緊急事態宣言が発令された後、JRAが即無観客競馬をアナウンスしなかった為に、今週まで現地観戦が可能だと思っていたココアです😓
小倉競馬の指定席が当選しながらも、無通知返金😨
来月参戦が可能になることを願いたいと思います😉
愛馬サンクテュエールとシンハライト19の近況を。
サンクテュエール
- 軽めの調整を行っています。「帰ってきた時に大きな問題があったわけではなく、軽めに動かし出せていたのですが、この中間、右前脚に腫れが見られました。打撲か傷腫れと思われる一過性のもので、今は落ち着いているので大きな問題ではなさそうですが、今は軽めにとどめています。様子を見ながら動かしていき、大丈夫そうであれば調教負荷を徐々に高めていきます」(天栄担当者)
大きな問題ではないようですが、右脚を痛めたようですね😥
以前からリセットは必要でしたし、これを機に変わってくれたらと思っています。
調教負荷を必ず徐々に高めて欲しいですね!!
シンハライトの19
- 21/1/15 NF空港
- 馬体重:455kg
- 現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本登坂しています。年末にリセット期間を設けたことで、年始の調教開始から元気いっぱいの様子を見せています。見た目にも少しフックラした印象で、ここからペースを上げていくことを考えると良い状態と言えるでしょう。ただ、成長の過程で脚さばきが硬くなってきたので、注意していく必要はありそうです。
イヤリングや育成の評価がかなり高いようですね😅
評価通りの成長を見せて欲しいところです☺️
成長過程で脚捌きが硬くなってるようですが、元々馬体のバランスが良い馬ですし、大きく変わることもないでしょう😊
坂路のペースを上げると体が順応できてない分、頭が高く肩の出が窮屈になり、脚捌きに硬さが生じてるくる感じでしょう。コースと併用することで窮屈さも解消され、慣れれば解れると思います☺️
日経新春杯の推奨馬は🐴
サトノインプレッサ😊
馬体以上に一週前追い切りの内容が素晴らしいと思います。その追い切りから今週の走りを見る👀と状態は普通に良いと思います☺️
稽古通りの走りなら勝ち負けになると思います😊
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊
キャロットクラブの許可を得て転載しています。

