愛馬サンクテュエールの近況とストゥーティ勝利 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬サンクテュエールの近況とストゥーティ勝利を!!☺️


先週の土曜日、新潟の新馬戦でシンハリーズ一族のリラヴァティの仔ストゥーティが勝利をおさめました😊

キャロットの出資者の方々、リラヴァティの出資者の方々、シンハリーズ一族のファンの方々、おめでとうございます㊗️☺️

最後まで諦めない走りは、お母さんのリラにソックリですね😆

馬体がぶつかっても怯まない辺りなど、勝負根性の強さも受け継いでますね😊

私が親しくしている出資者は、勝利に感極まって泣いていたようです😭☺️

これが、一口馬主の醍醐味ですよねー☺️

これからの活躍が楽しみですね!!

では、愛馬サンクテュエールの近況を☺️



  • 20/8/11 NF天栄
  • トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週は日によって坂路で14-14を2本乗るような形で負荷をかけ、今週はもう少しだけ進めて3ハロン41秒くらいの時計を出すことも取り入れています。本来なら40秒くらいのところをビシッと行いたいところなのですが、現状で無理をして万が一疲れが出てしまうと、時間をさらに費やさなければいけなくなりますから慎重に対応しています」(天栄担当者)

本来なら次のステップへ進めたいようですが、疲れが出ることを考慮して、時計出しを控えてるようですね!!😓
以前からも言ってはいますが、ここで控えることは目に見えていたので、立ち上げ時に17くらいのスロースタートで一歩ずつ進めて行けてれば…🤔
来週くらいには帰厩させても良い状態へ持って来なければいけないと思いますし、辛い誤算ですね😔
今から疲労のことを考えるようでは、正直しんどくなります。
まぁ、頓挫なく進めて欲しいと思います。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊

キャロットクラブの許可を得て転載しています。