愛馬サンクテュエールの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬サンクテュエールの近況を!☺️


  • 20/5/20 藤沢和厩舎
  • 20日は美浦南Wコースで追い切りました(57秒9-42秒0-12秒8)。「この中間も、敏感になっていた背中の管理に細心の注意を払っていますが、その甲斐あってかだいぶ良くなってきたかなと思える状態にありますよ。普段の調教から体を使えていますし、その不安をそこまで抱くことなくレースへ臨めそうな気がします。今朝の追い切りは北村ジョッキーに手伝ってもらい併せ馬で終いを伸ばす形で行っています。馬場が重かった分だけ時計は遅いですが、動きは良く、乗り手の感触も上々のようでしたし、いい形でレースへ向かえるような気がします。天気予報は気になるところですが、前走ほどタフな馬場でなければと思いますし、良い性格の馬なのでこの舞台にも対応してくれるはずですから、巻き返してほしいですね」(津曲助手)24日の東京競馬(優駿牝馬・牝馬限定・芝2400m)にルメール騎手で出走を予定しています。

今週のオークスに出走予定です。
皮膚病が出た背中は、細心の注意を払いながら調整して貰えたようです。その甲斐あって、馬体診断でも載せたように、だいぶんというより凄く良くなったと思える状態に持って来れたのではないでしょうか?!☺️
今日の追い切りでは重たい馬場ながらもコーナーで取り付く脚に速さを感じられたようですし、日々の乗り込みも問題なくこなしてくれてるようですから、時計による負荷以上のものが身に付いていると思われます。
週末の天気は、土曜日まで曇りや雨の日が続くようですが、雨量も少ない見込みで、恐らく馬場の心配もいらないと思っています。
馬体から感じるデキは、デビュー以来最高の状態だと思われます。
距離延長でも折り合える馬でしょうから、期待も膨らみます。
輸送の心配はないですが、調整面からすると長距離輸送がないことは少なからずプラスに働くと思います。
この状態をキープしながら、無事にレースへ臨んで欲しいところです。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊

キャロットクラブの許可を得て転載しています。