調教診断も行っていますが、馬体診断に力を入れて載せたいと思います☺️
ヴェルトライゼンデ
シルエットは、若干前傾なところもありますが、リラックスした立ち姿で良い雰囲気を出していると思います。もう少し背中のラインに張りが出てくるようであれば、更に良いシルエットになると思います。
腰回りの筋肉の付き方などを見るとホープフルSのほうが良かったと思います。また、トモの締まり方なども今回は膨らむ形になっているので、グッと締まる感じになったほうが良いと思います。
馬体の張りは、部分的に少し足りないところもある印象ですが、艶は良く見せていると思います。
ガロアクリーク
丸みと幅のある馬体で、立ち姿もリラックスしているように思います。背中のラインは、良い雰囲気を醸し出していると思います。
丸みと幅があるというところで、この種の馬体は大腿二頭洋筋の締まり次第で走ることがあります!今回は、少し足りない印象ですが、悪くないと思います。全体的に稍締まりに欠けるところはあると思います。
上半身が目立つ馬体の造りで、筋肉量も豊富な馬体ですが、もっとメリハリの利いた感じになれば更に良くなると思います。
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊