愛馬サンクテュエールの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬サンクテュエールの近況を!😊


サンクテュエール


  • 19/12/25 藤沢和厩舎
  • 25日は美浦南Wコースで追い切りました(87秒8-72秒0-56秒2-42秒1-14秒0)。「先週は坂路で追い切りを行いましたが、今週は場所を変え、ウッドチップコースでの追い切りを行いました。馬場状態が良さそうということもありましたが、長めに負荷をかけていければという思惑もあり、コース追いになりました。終始、前の馬を見ながらじわっと伸ばしており、乗り手の感触も悪くはなさそうでしたよ」(藤沢和師)1月12日の京都競馬(シンザン記念・芝1600m)に出走を予定しています。

今までレース後では、藤沢先生からのコメントを頂いていましたが、在厩調整時に初めて先生からコメントを頂きました😅
シンザン記念を視野に入れての調整としては、マズマズのようですね!!
これも初めてになりますが、南Wで6ハロンから時計を出して来ました。
併せた相手は、サンデーのアルーシャさんでしたが、アルーシャさんには杉原騎手が乗り、サンクテュエールには助手さんが跨がっていました。
追走で遅れましたが、前を見ながらジワっと詰める感じだったようなので、乗り役を加味しても遅れは問題なかったと思われます。
それより、南Wの6ハロンをオープン馬が先行する中で、それを見ながら詰めたことに中身の状態が整って来てる様子を感じます。

年明けに、一本負荷を掛けるかたちで攻めて、輸送も踏まえて、当週に坂路でサラッと調整する内容で、マズマズ仕上がると思います☺️

京都に向けて

ココア、動きます!!😅

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊

キャロットクラブの許可を得て転載してます。