阪神JF馬体診断〜期待馬を!☺️
今週は、阪神JFですね☺️
愛馬サンクテュエールの参戦がないのは、残念ですが…😉
馬体のイチオシは、リアアメリアです!!
ポテンシャルを含めて、今回一番勝利に近い馬だと思います😊
リアアメリアへ出資されてる方々、楽しみですね😊
トモの締まりや上半身のデキ、全体的なバランスや背中の雰囲気は、2歳馬とは思えないほど完成度の高さを感じます!!
しかし、もしかしたらリアアメリアに土をつけるとしたら、この馬かも〜と思える馬がいました!!
キャロットのレシステンシア☺️
まだ良化余地のある馬体ですが、確認できる馬体の馬たちの中では、馬体のデキが目立ちます👍
上半身や背中に硬さを感じる中でも、バランスの整った仕上がりで、全体的に締まりも効いています😊
肘離れも良く、体型的にもマイルは問題ないと思います。
外回りで、先行力を活かせる立ち回りも今の阪神には向いていると思います。
リアアメリアが、捌けずにモタついているような場面があれば、押切りも期待出来そうですね☺️
- 19/12/4 松下厩舎
- 3日は栗東坂路で追い切りました(52秒1-37秒0-23秒9-11秒9)。「今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。先週しっかりとやっているので今週は馬なり程度の調整ですが、全体52秒1、ラスト1ハロン11秒9と好時計で楽に動けていましたね。以前は見た目にまだ幼い感じもあったのですが、ここに来てアスリート体形になってきており、短期間での成長が窺えます。1600mにも対応できるはずですし、G1でもいい走りを見せてもらいたいと思います」(松下師)8日の阪神競馬(阪神JF・牝馬限定・芝1600m)に北村友騎手で出走を予定しています。
松下先生もレシステンシアの馬体をアスリート体形になったと感じてるようですね!!👍
レシステンシアの出資者の方々、楽しみですね☺️
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊
キャロットクラブの許可を得て転載しています。