愛馬アントルシャ引退 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬アントルシャが引退することになりました😖😖😖

昨日追い切りをした後に公式コメントが出ないので気にしていましたが…。
来週のレースへ向けて一週前追い切りということで、あまり状態は良くないかなと感じていました😓




  • 19/4/25 引退
  • 「来週の競馬に向けて水曜日にCWコースで追い切ったのですが、午後の馬体チェックの際に歩様が悪かったため、今朝レントゲン検査を行ったところ、右前の繋ぎ部分に骨折線があることが分かりました。縦に線が入っており、復帰までは1年近い時間を要するという診断でした。多少馬体に余裕があって、その分追い切りはしっかりやったのですが、思ったよりも負担がかかったのかもしれないと思うと悔やまれます。なんとか前進を期待していたところ、このようなことになって会員の皆様には大変申し訳なく思っております」(池添学師)水曜日にCWコースで追い切りを行った後、時間の経過とともに痛みが出てきたようで、今朝レントゲン検査を行ったところ骨折が判明しました。復帰を目指すとなると、ボルトで固定する手術を行った上で、1年近い休養が必要だろうという見通しです。もし順調に復帰が叶ったとしても再発の可能性もあり、このままでは会員様のご負担ばかりが増えてしまいかねません。このような状況を鑑み、池添学調教師と協議を行った結果、ここで現役続行を断念し、競走馬登録を抹消することになりました。会員の皆様にはまことに残念なことと存じますが、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。なお、本馬に出資されている会員の方へは追って書面を持ちましてご案内いたします。

先々月は、クロークス。

今月は、同厩のアントルシャ。

ん〜厳しいですね😔😔

池添学厩舎への信頼度が一気に下がりました😓

適性の捉え方も個人的な考えと相違が生じていました。

人それぞれだと思いますが、個人的には合わないように思います。

一口馬主では、もうお願いすることはないかもしれません。

テンション下がりますね😔

アントルシャを応援して頂いた方々、ありがとうこざいました🙇‍♂️

また、同じ出資者の方々、ありがとうこざいました🙇‍♂️

繁殖へ上がれるようであれば、アントルシャの仔を楽しみにしたいと思います。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうこざいます🙇‍♂️