中山9R クリッパー
2月下旬に帰厩して坂路3本・南W1本のソフトな調整。
今週南Wの時計出しも少し時計に色がついたぐらいの感じで状態を確かめる程度です!
明らかに天栄で仕上げてきた様子です。天栄に和美オーナーでデムーロと固めて来た感じですね!
この調整でポカすることもありますが、叩きではない組み合わせになっていますので、仕上がりも大丈夫でしょう。
中山10Rゴライアス
2月下旬に帰厩して坂路4本・南W1本の時計出し。
こちらもソフトな時計出しで帰厩して直ぐに終い伸ばすかたちで12秒1をマーク。外厩の仕上がり具合を確認した上で、ソフトな仕上げをキープしています。
坂路主体へ調整内容をシフトした時は成績を安定して出せていますし、高木先生もデキに感じは太鼓判のようで、かなり状態は良いようです。
前走が逃げる競馬で、今回そのあたりが懸念されますが、終いフワッとなったので追われたことからも今回は番手で上手く折り合いをつけて運んで欲しいところです。
昨日は、阪神で人気ところを上げましたが、こちらも人気ところになりました😉
期待したいと思います😊
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊