中山記念の調教を各馬サラッと見ました。
個人的に調教が良いと感じた馬を2頭!!
どちらもクラブ馬です😊
条件別にあげたいと思います。
少し上がりの掛かる競馬であれば
ウインブライト👍
先週、今週と長めから少し終いを伸ばす併せ馬になりましたが、フットワークや雰囲気に加え、手応えも良かったように思います。
今回は、在厩のまま調整されたようですが、昨年の同レース時よりも終い重点とはいえ濃い内容の調整で、松岡騎手も今月に入ってからずっと稽古に跨がってます。
状態に関しては、動きや調整内容からも良いと感じとれるだけに、後は流れと展開次第になりそうですね!!
速い上がりになるのは苦手なタイプなので、少し上がりの要する流れになれば連覇も可能だと思います。
その点からするとマルターズアポジーが連闘するか否かというところも注目になりそうですね!
因みに、ここ2週間ウインブライトの調教相手になっていた馬は3歳未勝利のコスモアドムという馬で、前走までの時計の出方や今回の時計と動きからするとガラリ一変ありそうな気配を感じます😉
日曜の中山2Rダート1200mへ出走予定で、後ろから行く馬ではありますが、展開嵌れば一蹴してもおかしくない馬だと思います☺️
ある程度上がりの速い競馬であれば
ステルヴィオ👍
これは、実践でも溜めれば間違いなくキレそうな調教でした!!
帰厩して馬なり主体ではありますが、併せ馬も含め結構本数をこなしていますし、外厩でそれなりに仕上げてきた様子です。
今週の併せ馬では、併せて手綱を絞っていましたが、緩めるとスパッと飛んで行きそうな雰囲気でしたし、先週の動きも前肢の伸びは、かなり良かったと思いました。
こちらは、上がりを少し要す流れでもそれなりに結果を出しているので、期待度としてはウインブライトよりも上になるかもしれませんが、展開次第だと思います☺️
この2頭は、調整も含めて調教が良かったと思います!!
期待したいところですね⤴︎😊
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊