シルクの会員さんや出資者の方々ならこの馬の状況をご覧に頂けると思います。
今週のレースが引退レースになるみたいですが、京都牝馬と自己条件の二重登録してますね。
京都牝馬が除外対象の可能性が高く、自己条件の1600万へスライドが見込まれます。
年末のレースが除外になって放牧され、先月の31日に帰厩しています。
これまで、3日と6日の2本坂路で時計を出しています。3日は、坂路4ハロン53.8秒からラスト12.8秒の馬なり。6日は、坂路4ハロン51.6秒からラスト12.1秒の馬なり。
この内容からしてもしがらきでシッカリと調整されたことが窺えます。
先週は、時計が示す通りの速い時計で、そんな中でも行きたがるのを抑えるのに苦労したようで、
セーブしてこの内容ですから今は余程状態が良いのでしょう。
池添学先生もいつになく良い状態と言われてるようですね!!
この感じだと折り合いが懸念されるところでもありますが、折り合いを考えると上のクラスのほうがペースも上がり易く、京都牝馬のほうが向いてるように思います。
今回のレースが引退レースになるには勿体ないと感じますね😉
しがらきでシッカリと整えられてきたシルクのロッテンマイヤー、引退レースで花道を飾らせてあげたいデキだと思われます☺️
折り合いと相手関係次第でしょうか?!😉
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊