チャンピオンズカップ馬体診断④ | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

チャンピオンズカップ馬体診断④を!!😊

センチュリオン

チャンピオンズカップ

まだ全体的に少し緩いと言った感じで太めなところもあります。
立ち姿に関しては、問題ないと思いますが、全体的に締まりが欲しい馬体ですね!

ノンコノユメ

2017チャンピオンズカップ

根岸ステークス

フェブラリーステークス

チャンピオンズカップ

直前の馬体は、昨年のこのレースより良くなっていると感じますが、一連の馬体を見ると根岸ステークスやフェブラリーの頃に比べるともう少し足りないと思います。
背中の窮窟さが増した感じで、今回の馬体だと距離もポイントになりそうです。


ヒラボクラターシュ


馬体の張りや締まり具合、背中の雰囲気や腰の位置などを見ても悪くない馬体だと思います。
力関係がポイントになりそうですが、馬体はこの馬なりに良さそうなので、軽い馬場にならなければ走っても不思議ないと思います。


ルヴァンスレーヴ

ユニコーンステークス


チャンピオンズカップ

全体的にシッカリとした身体となり、成長も感じとれます。
馬体の締まりは、申し分なく、馬体の張りや艶も著しいですね!!
筋肉の付き方も変わって来ましたし、本格的に良くなってきたと思います。
馬体の状態としては、申し分ないですね。
背中なラインもこの馬なりの良い状態だと思います。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊