キャロット2018馬体診断〜81.82.83.84 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

キャロット2018馬体診断〜81.82.83.84を!!

地方馬でラストになります☺️

81 タッチミーベイブの17
胴が長くて胸前が突き出た感じになってます。
この胸前の雰囲気であれば、もっと首差があっても良さそうですが、馬体の造りで多少のアンバランスを感じまし。
背中の雰囲気は、悪くないと思いますが、もう少し硬さがとれたほうが良さそうです。
脚元は、問題ないと思います。
適性は、ダートの中長距離だと思います。

馬体評価  C  コスパ評価  3


82 グレイシアブルーの17
牝馬特有の丸みとボリュームのある馬体ですね!
全体的に硬さのある馬体なので、成長と共に硬さがとれて丸みと程良い柔らかさが出て来て欲しいですね!
稍腰高で背中が窮屈なところもあります。
脚元は、稍弱そうなところもあります。
現状では、上半身が勝った馬体になっているので、下半身が成長することでバランスがとれた馬体に変わって欲しいですね。
適性は、芝・ダート兼用の短距離だと思います。

馬体評価 C  コスパ評価3


83 インプレショニストの17
現状では、トモの薄さを感じる馬体です。
成長と共に幅が出て欲しいですね。
上半身の勝った馬体になっていますので、腰高であることからもバランスの変り身に期待したいところです。背中の雰囲気は、悪くないと思います。
脚元は、飛節に少し弱さを感じます。
適性は、ダートのマイル辺りだと思います。

馬体評価 C  コスパ評価 3


84 アンソロジーの17
地方馬の中で、1番期待のかかる馬だと思います。
全体的なバランスは、腰高を踏まえても良いと思います。
少し伸びた感じの背中も、雰囲気としては良さそうに感じます。
シッカリとした筋肉をまとった馬体で、胸前やトモにポテンシャルを感じます。
若干上半身に硬さがありますので、成長してバランスのとれた馬体に変わる中で、硬さが和らいだ馬体になって欲しいですね。
脚元は、問題ないと思います。
適性は、マイルから中距離のダートだと思います。

馬体評価 B コスパ評価 3


以上で、キャロット2018馬体診断を全て載せ終えました。

今年のツアーにおける周回動画もアップされましたし、皆さんもある程度出資したい馬が固まってきたのではないでしょうか?!😊

出資馬を決める中で、今回載せた馬体診断を参考にして頂けると幸いです。

いつも見て頂いてる方々、また今回キャロット募集において参考に見て頂いた方々、ありがとうござます😊

今回でキャロットの馬体診断は終わりますが、色々な見解なども載せていけたらと思います。