青葉賞の推奨馬は、オブセッション😊
ん〜、かなり陣営としては、狙ってきたイメージを受けます。
まず、前回のポケットへ戻る事件?!😉
あれは策を講じれば大丈夫だと思います。
集中力を切らさないように、また勝負根性を磨くように、3週前から3頭併せを課して来ましたね!
この時期の3歳馬としてもシッカリと負荷をかけられたのではないでしょうか?!
今週の追い切りでは、珍しく勝負気配を感じさせる調教の指示を出してましたね!!
おそらく次のような内容だったと思います。
先生 「おい、育也。大きく追走させながら、ライト1ハロンで内に入れて併せ、手綱を絞ってシッカリ追って身体を伸ばしてあげてこい」
こんな感じだと思います。
レースは、ルメールですから、癖も意識してるでしょうし、馬の力を出せれば、間違いなく切符を手に入れることが出来るのではないでしょうか??😊
ちょっと怖いのは、友道先生ところの2頭。その一頭のスーパーフェザーですかね😉
デキは、良さそうですね!
もう一頭のエタリオウも左回りでモタれる面がマシになり、力みを和らげることが出来れば、力を出せるのではないでしょうか?!😊
シルクで出資されてる方、ダービーへの切符を楽しみにしたいですね!!
モノに出来ると思いますし、応援してます😊
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊