今日は、関東馬ラストていうことで、6頭を載せます😊
36 ネオイリュージョンの16
下半身は、大きな成長が必要だと思われます。
上半身は、まずまず良さそうに思われます。
この馬にとっては、どれだけ成長を見込めかがポイントになりそうです。
シルエットや背中の雰囲気は、悪くないですね!
脚元は、少し弱さを感じます。
総合的に診て、この金額なのかもしれませんね。
37 カラベルラティーナの16
筋肉量や馬体の雰囲気から、ダートの短距離馬だと思われます。
馬体のシルエットやバランスもなかなか良い感じではないでしょうか。
飛節や球節もシッカリしていて、総合的に診て好評価です。
金額以上の価値があると思われますので、適性関係なく楽しみたい方には、安価でオススメですね!
38 プロミネントの16
上半身の胸前、肘辺りの筋肉は、良い感じです。
下半身は、トモの筋肉の柔らかさなど魅力的ですが、現状では薄さを感じます。
背中のラインや皮膚感も良さそうですね。
ブラックタイドの良さが随所に見られますね!
脚元は、少し弱いほうだと思われます。
個人的な見解として、下半身に見合った上半身の成長は、上半身に見合った下半身の成長より優位だと感じるだけに、後者であるこの馬は、下半身の成長次第になると感じます。
39 ライツェントの16
脚元などは問題なく映りますが、馬体に幅がなく、全体的に非力な印象は否めません。
成長する中で、もっと全体的に幅が出てくると良くなってきそうです。
パワーもついて来れば、脚元も問題ないことから、ダートへの適性も感じられるでしょう。
馬体のシルエットは、悪くないですね。
成長を見ながら、芝からダートへ移行するタイプだと思います。
40 シーザシーの16
トーセンラーの仔で、この馬体はイメージ湧きませんね!間違いなく母系が強く出ています。
シッカリとした骨格に、パワーを感じさせる肉付きはダートでこそのタイプでしょう。
上半身に成長余地があるので、ムキムキした感じになりそうですね!
背中のラインは、良いと思います。
適性は、ダートの短いところからマイル辺りでしょう。
41 ポロンナルワの16
シッカリした下半身で、特に飛節が目につきますね!
脚元は、丈夫なほうだと思います。
バランスからすると球節辺りはもっとシッカリしていたほうが良いのかもしれません。
上半身は、成長でもっとシッカリして欲しいですね。
シンハリーズ一族ですから、金額から期待がかかる感じでしょう!
ダートの中距離で間違いないと思います。
其れなりに活躍してくれると思われます。
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊