愛馬アインザッツ、クロークス、シェリトリンドの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬アインザッツ、クロークス、シェリトリンドの近況を!!ニコニコ

アインザッツ

{32A5B212-29A6-4108-89AA-FBE9FB1E05A0}

  • 3/28 NFしがらき
  • 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「坂路で終い15秒程度の調教を週に2、3回は取り入れるようにしてしっかりと動かしています。ソエに関してはまだケアは必要ですが、動かしながら悪化することはなく、順調に回復していると言っていいでしょう。具体的な移動予定は決まっていませんが、厩舎サイドともクラス再編成前には使いたいという話をしているところですので、こちらもそのつもりでピッチを上げて行きます。馬体重は481キロです」(NFしがらき担当者)


ソエは、完治していないようですが、良くなっているようですし、順調に回復しているようで何よりです。週に数回は、終い15を出せているようなので、進捗に関しても問題ないようですね!
具体的な移動の時期は、未定のようですが、クラス編成の前に使いたいということや平坦コースのほうが向いていることを考えると京都開催で現級を勝っておきたいところですね。
阪神開催の終わりくらいには帰厩出来そうな感じだと思います。


クロークス

{BE696855-1040-45D9-AE19-FA7B2B709314}

  • 3/28 NFしがらき
  • 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週15-15程度のところを乗り出してからも反動はなく、順調に進められています。近々の移動を視野に入れて今朝は池添学調教師が来場して馬の状態を確認されましたが、これなら問題ないと喜んでいましたよ。馬体重は483キロです」(NFしがらき担当者)

17程度の時計を重ねながら、15を乗り出しても反動なく順調に進められてるということで、こちらも進捗に関しては問題なさそうですね!
池添先生も馬の状態を確認して、問題ないということなので、番組や馬房との兼ね合いを見ながら、近いうちに帰厩しそうですね。
2000m前後の距離を意識しながら、進めて欲しいと思います。



シェリトリンド

{B715342C-63AC-411A-8875-523DA75F8E68}

  • 3/28 NF天栄
  • トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「引き続き膝の状態と体調面の変化を慎重に確認しながら動かすようにしていますが、今のところ良い意味で変わりはありません。乗る際は軽めですけれど、そのときに異常を感じることもないですから、少しずつ進めていきたいですね。馬体重は464キロです」(天栄担当者)

軽めの調整ではありますが、膝の状態をみながら慎重に動かしてるようですね!
特に問題もないようなので、焦らず色んなことに馴染ませながら、やる気を引き出せるように調整して欲しいと思います。
あと半年、先ずは結果を重視して放牧期間を充実させて貰いたいですね!!


上記の記事は、キャロットクラブの許可を貰って記載しています。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊