愛馬アインザッツ、クロークス、シェリトリンドの近況を!!
アインザッツ
- 3/21 NFしがらき
- 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週に引き続き、周回コースと坂路でじっくりと乗り込んでいます。この中間からは坂路でコンスタントに終い15秒を乗るようにしていますが、特に反動もありませんし、ソエも治まり切ってはいないものの落ち着いた状態を保っています。移動時期などは決まっていませんが、この後もしっかりと動かしていきたいですね」(NFしがらき担当者)
若干ペースアップしてるようです。
ソエの状態を見守りながら、ジックリと調整してくれたらと思います。
クロークス
- 3/21 NFしがらき
- 周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「騎乗調教をメインにして進めてきていますが、特に問題なく来ていますので、この中間からは15-15近いところも取り入れ始めました。背腰の状態なども安定していて、ペースアップしても楽な手応えで走れていますよ。このままコンスタントに15-15を乗れるようにしっかりと進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
特に問題無く進めてるようですね!
このまま頓挫なく進めてくれたらと思います😊
シェリトリンド
- 3/21 NF天栄
- トレッドミル調整か角馬場で軽めのキャンター調整を行っています。「先週こちらに帰ってきました。前回送り出す時も入厩してからも膝がチェックポイントになっていたので今回も気にして見ていたのですが、今のところは変わりなさそうですね。骨膜が出ているということで気をつけていくことに変わりはないのですが、歩様は問題なさそうなので少しずつ動かしていくつもりでいます。現在は乗り出したばかりでごく軽めの運動ですから、タイミングを見て少しずつ馬場に入れていければと考えています」(天栄担当者)
膝の骨膜の状態を見ながらの調整ですね!
無理をさせない状態で、上手くケアして欲しいと思います。
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊


