- 3/7 NFしがらき
- 坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「こちらに到着後は馬体に異常がないことを確認してから軽く乗り出しています。週明けからは坂路を中心に普通キャンターを行うようにしていますが、まだソエは気にしている様子もあるので、水冷など必要なケアを行いつつ動かしていきます」(NFしがらき担当者)
17秒位のキャンターで調整しているということなので、緩め過ぎない程度で上手く調整されていると思います。ソエを気にしているようなので、暫くはこの内容で乗らない日などを適度に入れながら、ケアして欲しいですね!!
クロークス
- 3/7 NFしがらき
- 周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間からはトレッドミルに加えて週に3、4日騎乗調教を取り入れるようにしています。坂路はまだ週に1回にして軽いペースに留めていますが、乗り出してからも特に問題ありませんし、体調も変わりなく来ています。まだどのあたりを使うなどの話はしていませんが、今の感じなら反動の心配はそういらないでしょう」(NFしがらき担当者)
こちらは、ある程度緩めてからな乗り出しですね!特に馬体も問題ないようですし、体調も変わりなく来ているようなので、徐々にペースを上げながら、ジックリと立ち上げて欲しいと思います。
現級をクリアする若しくは目処を立てるかたちで、降級を迎えれたらと思います。
上記の記事は、キャロットクラブの許可を貰って記載しています。
いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊

