愛馬シェリトリンドとアインザッツの近況 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬シェリトリンドとアインザッツの近況を!!

シェリトリンド

{23B2FB54-55CF-44E9-96F4-D955187A7D87}

  • 1/4 国枝厩舎
  • 3日は軽めの調整を行いました。4日は美浦南Wコースで追い切りました(52秒7-39秒3-26秒6-13秒5)。「調教自体は順調なのですが、気持ちがなかなか出せていないような状況だったので、この中間はコースだけでなく坂路にも入れて、まわりに影響されないよう、集中できる環境で動かしていくことを心がけていました。いくらかいいかなとは思えるものの、まだ肝心なところで前向きさを出すことができていない状況でしたので、しっかりと体が動く脩に騎乗依頼をかけ、距離も短いよりはちょっとゆとりのあるほうがいいと思って今週の2000mから考えていくことにしたんです。それで今日の追い切りにも乗ってもらったのですが、パートナーがそこまで稽古駆けしない馬であったこともあるのですがしっかりと動けていたと思います。ただ、脩に聞くと難しさを感じさせたということでしたから、やはり最初は教えていくことが一番の目的になるでしょうね。除外にならなければスタートから1コーナーまでの距離もあるコース形態ですし、ゆったりと立ち回れるでしょうから、最後に頑張るということを頭に入れてリードしてもらえたらなと思っています」(国枝師)「騎乗依頼をいただきましてありがとうございます。それで追い切りにも乗せていただいたのですが、馬はいいんです。ただ、気持ちの部分で物凄く前向きと言うタイプではないですね。それは事前に聞いていたので頭に入れながら跨ったのですが、普通に他の馬にくっ付いていく分には何ら問題がないのですが、前に出ようとするとふわっとするんです。それは角馬場のキャンターでもそうですし、追い切りで並びかけるまでとてもいい感じだったのに前へ出るとふわっとなって一気に勢いが鈍るような感じになりました。それじゃダメだよということを教えておいたのですが、いきなりそれが効果を発揮するかというとそう簡単ではないでしょうね。それなりの時計も出ていましたし、しっかり動かしたうえでも息の入りは早く、どこか隠しているな、力をしっかりと出すまでにはまだ至っていないなという感じがしましたので、競馬を教えるような乗り方ができれば理想的かなと思っています。よろしくお願いいたします」(石橋騎手)8日の中山競馬(3歳新馬・芝2000m)に石橋騎手で出走を予定しています。

かなり長いコメントを貰いましたね😅
ウチの愛馬は、メンタルに問題ある子が多いですね😥
ホントに能力が高くてもメンタルが整わないと噛み合いませんね😞
期待していた愛馬は、今週除外にならなければデビュー予定です。
前向きさが足りない中で、追い越す時にふわっとならないよう教え込んでくれてますね!
イメージからするとレースを使いながらといった感じです。
とはいえ、能力は感じてるようですし、息の入りも早く、能力を隠してるようだと思ってくれてますので、実践へ行っての変わり身に期待したいところです。


アインザッツ

{76A77558-955F-4AE2-B77B-E12BA0E29263}

  • 1/4 大久保厩舎
  • 3日、4日はゲート練習中心の調教を行いました。「昨年の帰厩後に時計を出してからも大きな問題はなく、12月28日に坂路で53秒1という時計を馬なりでマークしています。休む前と比べると調教後の息の入りなど少し物足りない点はあるものの、今回は放牧に出してから少し間が空いていますからね。これから順当に上向いてきてくれるのではないでしょうか。以前はゲートに不安定なところがあったため、この中間は昨日、今日とゲートの確認を行っています。今週は明日追い切りを行い、早ければさっそく来週からの競馬も考えていますが、あまりモタついたりするようならば無理せずにスライドしていくつもりです」(大久保師)今のところ15日の中京競馬(熱田特別・芝2000m)に中谷騎手で出走を予定しています。

昨日の弟子に続き師匠の登場です!
こちらの考えていた通り中京の熱田特別を予定として上げてくれました😅
昨日の弟子のこともあるので、ヒヤヒヤしながら番組予定を気にしてましたが、師匠の采配は鳴りを潜めてるようです。
ホッとしてます!!
ゲート練習も加えて調整してくれてますが、息の入りが今ひとつということで明日の追い切りで変わってくれたらと思います。
あまりモタついたりするとスライドしていくようですが、モタつかないように調整してくれないといけませんね😥
この子は、今年飛躍してくれると思います。
楽しみにしたいと思います😊

上記の記事は、キャロットクラブの許可を貰って記載しています。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます😊