愛馬シンハライト~ローズS辛勝 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

愛馬シンハライトがローズSを見事勝利しました⤴😊

見た感じは、辛勝ですね😅
直線に向いて、ちょっとモタついた時は、冷っとしましたけど、坂下からエンジンが掛かっての脚は、化け物です(笑)

これで8分ですから、大した馬です😅
着差は、ハナ差でも内容は完勝ですね!😊
軽くじゃなく普通に飛びましたね~😅
凄い馬です。
完璧に仕上がっていれば、モタついたところを馬なりで楽に上がってしまうでしょう!!
間違いなくディープの血が濃く反映されてますね⤴
恐らく、このまま順調にレースを消化すれば、年度最優秀牝馬は間違いないと思います。
同じクラブのマリアライトもエリザベスに出ると思いますが、シンハライトは負けないと思います😊

あの馬場でしたから、脚元は稍危惧されますが、何もないことを願いたいですね!
まずは、無事にケアしながら秋華賞のゲートへ辿り着いて欲しいと思います😊




9/18 石坂厩舎18日の阪神競馬ではまずまずのスタートから中団を追走。勝負どころから少しポジションを下げ、直線を向いたところではまだ前との差はかなりあったが、半ばからしっかり伸びると逃げた馬をきっちり捉えて優勝。「ゲート内は怪しい感じも2、3度あったのですが、そのたびに我慢してくれました。ほぼ五分にスタートできたので、落ち着いて流れに乗れたなと思っていたのですが、3コーナーで欲しいポジションを取られてしまったんです。思ったよりも後ろの位置で直線を向くことになりましたが、そこからは馬の力を信じるだけ。追い出してから少しモタつきましたが、スピードに乗ってからはしっかり伸びてくれましたし、着差は僅かでも捉えられるという手応えはありました。馬体はやや余裕がありましたし、次はもっと良くなるでしょう。本番はコースも違いますし、同じ乗り方をしてはダメですから、自分もよく考えてキッチリ結果を出したいと思います。今日はありがとうございました」(池添騎手)「プラス14キロは、オークス時に減っていたのが戻ったのと、夏の成長分と思っていましたが、パドックで見るとちょっと太いかな、という感じ。馬場が緩いのもどうかと思ったのですが、それでも勝つのですからたいしたものです。次のことを考えてレースに臨んだわけではありませんが、結果的にはいい形で本番に向かえるので良かったと思います。今日、オークスの祝勝会があることは決まっていたので、本音はとにかくホッとしましたよ」(石坂師)いよいよオークス馬の始動戦とあって、ここは圧倒的な1番人気に支持されましたが、きっちり応えるあたりがさすがです。緩んだ馬場で前残りの展開を、1頭次元の違う末脚で差し切った圧巻のレースぶりは、見事と言うしかありません。秋華賞でもきっとこの馬らしい走りを見せてくれるでしょう。

久しぶりですね~これだけ強い牝馬は😅

個人的には、ジェンティルやウォッカと並ぶ馬だと思います😊

上記の記事は、キャロットクラブの許可を貰って記載しています。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます🙇