東京サラブレッド2016馬体診断③ | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

今回も★印の5段階評価で⤴😊

ウォンビーロングの15
★★★☆☆
バランスは、まずまず良さそうですね。
四肢がもう少しシッカリとしていれば、まだ良くなりそうです。
適性は、恐らくダートの中距離だと思います。

レッドリップスの15
★★★☆☆
シッカリとした馬体のベースは、好感を持てます。
短いところの芝ダート兼用だと思います。
条件戦で楽しめると思います。

セレブレイションキャットの15
★★★★☆
シッカリとした骨格と四肢に加えて、バランスの整った馬体。
ヨロの筋肉量が薄いので、この辺りが走りに左右しそうな感じ。

ツインテールの15
★★★☆☆
パーツ各々は資質を感じさせる馬体。
しかし、組み合わせてバランスとなった場合、少し噛み合わない印象。
それでも良いモノは、ありますね!
芝のマイラーですね。

レッドエルザの15
★★★★★
歩様からして走る馬!!
どっしりした馬体の中に柔らかさも兼ね備えて、ベースとなる骨格や筋肉も資質の高さを感じます。
メンタルも大丈夫でしょう。
厩舎も申し分ないので、これはかなりの確率でクラシックに乗ると思います。
勿論クラシックでも勝ち負け出来る器ですね😊
今年の東サラ一番馬です。
この馬は、かなりオススメですよ。

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます🙇