サンデーレーシング2016馬体診断③ | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

サンデーレーシング2016馬体診断③を!!

ミスエーニョの15

見て直感的に、走る馬です!
バランスの良さや背中から下半身におけるポテンシャルが素晴らしいと思います😊
現状で少し繋が硬いかな?ってところがありますけど成長してくれば芝もダートも大丈夫かな?って感じです。
マイルから中距離で活躍してくれそうですね!桜花賞を視野に入れられる資質馬です😊


ラテアートの15

母系のバクシンオーが強く出た馬体です。
芝の短距離くらいに適性を感じます。
まだ、成長すると思いますが、時計の
かかる洋芝の短いところが良さそうですね。
背中や馬体の雰囲気は悪くないので、成長してバランスが整えば楽しみですね。


リリウムの15

上半身の勝った馬体で、心肺機能など高そうな感じを受けます。
全体的なシルエットからは良いイメージを受けますし、背中の感じも良いと思います。
トモが薄いので、成長して幅が出てくるようになれば楽しみですね。
マイルくらいに適性を感じます。


プンタステラの15

脚元が弱そうな感じです。
馬体からのポテンシャルは、其なりに感じますが、脚元と相談しながらだと思います。適性は、芝のマイル以下だと思います。


クローバーリーフの15

ガッチリとした馬体ですね!
まだ股の肉付きも薄いですが、直飛と丈夫な脚元とトモの質からポテンシャルの高さを感じます。背中の感じも良く、キレるイメージより長く脚を使うタイプだと思います。
母系BTの色が少し強い感じですね。
芝の中距離以上に適性を感じます。
オルフェの仔だなぁ~って思います!

ココでは、ミスエーニョとクローバーリーフがオススメだと思います😊

個人的に可能なら、ミスエーニョの15は出資したいですね⤴😊

いつも見て頂いてる方々、ありがとうございます🙇


    ↗
ポチっとお願いします😊