京都3R④ティーゲット 2番人気 3着
京都5R⑫マルカブリスク 4番人気 2着
京都7R⑩ゲットクローサー 1番人気 1着
京都8R⑧ラガーギアチェンジ5番人気 6着
京都11R⑫マサハヤドリーム 11番人気 3着
中山4R②ジョンブドール 5番人気 5着
中山5R⑬メイショウアンカー 4番人気 7着
中山8R⑪ブルーミーフラワー 6番人気 2着
中山9R⑬エメラルエナジー 4番人気 14着
中山10R⑦レインオーバー 2番人 7着
10頭中5頭が馬券に絡みました。
ん~なんか微妙な感じです😓
京都11Rのマサハヤドリームは、穴を上げられました!!
重賞は、どちらも残念でした。
東海Sは、前残りですね⤵😔
アスカノロマンの冬毛は、やはり関係ありませんでした😅
ローマンレジェンドは、展開に泣いたとは言いながらも、馬体が出来ていただけに残念です。
モンドクラッセは、其なりに状態が良かった上に展開も向きましたね!
ロワジャルダンは、乗り替わりも影響したと思われます。昨日の状態は、抜群に良かっただけに、フェブラリーへ状態を維持出来るかがポイントですね!
アメリカジョッキークラブカップは、ディサイファが力で捩じ伏せた感じですね。
後で待機していたライズトゥフェイムに出番ありませんでした⤵
スーパームーンは、やはり長く脚を使いますね⤴状態も良かったみたいです。
ショウナンバッハも力をつけていますね。
これから楽しみな馬になりそうです。
サトノラーゼンは、調教をシフトされましたが、ちょっと良い頃に戻りきってない感じですかね?!
ライズトゥフェイムは、良い状態で臨めましたが、展開も含めて長く脚を使えませんでしたね。どちらかというとキレるタイプですね😓
そして、愛馬レッドルモンドは・・
残念ながら10着。
1月24日レース後コメント(10着)
柴田騎手「難しい馬ですね。前走時の道中は少しでも息が入るところがあったのですが、今日はずっと力が入ったままでした。ここで行かせたら前回から抑える競馬をさせているのが無駄になるので我慢させたかったのですが、脚が溜まるところがなかったです。一度レースを使って気合いも違っていましたし、体も動けるようになって余計に行きたがる感じでしたね。このままだと同じことを繰り返すことになりそうなので、ダートで砂を被らせるなりして自分で息を入れることを覚えさせないといけないですね。周りが速い1400mくらいを使ってみてもいいかもしれません」
ヨシトミ先生の言う通りですね。
このままでは、同じことを繰り返すばかりなので、まずは資質を開花させるためにもメンタルを鍛えていかなければなりませんね。息を入れることさえ覚えてくれれば、間違いなく上でも通用すると思います。気長に気性の成長を待ちたいと思います!
競馬ランキングへ