フェアリーステークスの馬体・調教診断 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

フェアリーステークスの馬体・調教診断を!!

まず、馬体診断を★印5段階評価で。

アルジャンテ
★★★★☆

ルミナスティアラ
★★★☆☆

シーブリーズラブ
★★★★☆

クードラパン
★★★☆☆

コパノマリーン
★★★★☆

ボーアムルーズ
★★★☆☆

各馬其なりの馬体ですね。
極端に悪い馬は、いないように思います。
しかし、長所短所がありますので、★4の馬でも過信出来ない感じですね。

調教で評価したい馬は

コパノマリーン

ダイワドレッサー

ビービーバレル

リセエンヌ

クードラパン

ルミナスティアラ

中でも、ビービーバレルは、重心の低い走りで、フットワークも良くて抜けていましたね!!

血統からは

コパノマリーン

ラブリーアモン

クードラパン

ハマヒルガオ

この辺りが、母父を主体に期待出来るように思われます😊

本命は、◎コパノマリーン

全てにおいて、評価が上であることを踏まえ、ヴィクトワールピサ産駒は、初戦からではなく叩いて良くなる馬が多く、そんな中でも初戦で勝利していることは評価出来ますね!また、初戦は中山マイルの外枠から出して掛かりながら、外々を回るかたちで、終い流す余裕さえありました。
巷では、恵まれた初戦と言われてますが、普通の馬だと崩れていると思います😅
2枠に入ったのも良いですね⤴😊



競馬ランキングへ