愛馬近況を!😊
まず、先週の西宮Sに出走して11着となったリラヴァティ。やや出遅れ気味のスタートとスタート直後に横から挟まれたことにより道中は揉まれるかたち。何も出来ずに終わってしまいました。レース後も問題ないようなので、中1週で来週のハンデ戦へ向かうようになりました。前回は、不本意な競馬だっただけに巻き返して欲しいと思います。
そして、愛馬とは異なりますが、リラヴァティの全弟アダムスブリッジが先日屈腱炎になったことを載せましたが、本日クラブから正式に引退のコメントが出されました。
同じ血筋の馬に出資しているので、応援していましたが、残念です。
時間がかかるようで、素質馬であり期待していたのに、こういうかたちで申し訳ないとのことでした。
この血筋の牡馬だけが、屈腱炎になって引退してますね。
愛馬リラヴァティは、活躍もして欲しいですけど、無事に繁殖へ上がることを願うばかりです😓
マズルファイヤーは、乗り出して坂路へ入れたところ、まだ無理が出来ないようです。ジックリ進めて行くようなので、焦らずに調整して貰いたいと思います!
レッドルモンドは、今週21日(祝日)の中山で組まれている白井特別(芝1800m)へ出走します。両睨みだったセントライト記念は、前回の結果からも少し距離が長いだろうということで白井特別になりました。
鞍上は、四位になりました。ん~正直、この人選は微妙なんですが・・・😅
馬は、やる気もあって相変わらず元気で調子も良さそうなので、頑張って結果を出して欲しいところです!!😊
2歳のアインザッツは、まだ早来でジックリ負荷をかけながら15-15を重ねています!これだけシッカリと乗り込んでいながら、移動の『い』の字も出て来ないので、待ち遠しく感じてならない今日この頃です😓
同じく、2歳のシンハライトとクロークス!シンハライトは、順調に調整されているようで、恐らく10月10日の京都開幕週、新馬戦牝馬限定マイルに池添で出走だと思われます!現地観戦の予定なので、今から楽しみです😊
クロークスは、今日ゲート試験に無事合格しました🎉😁ゲート寄りやゲート内は、大人しくしているようですが、出が少し鈍くて、出た後にテンションが上がって尾っぽを振るようです😅ハミを取らない可能性も懸念されましたが、ゲートを出た後に促したらハミを取ってくれたようです!
これで、デビューへ一歩近づけました。
いい馬なので、楽しみです。
そして、1歳馬の出資が昨日確定しました⤴😊正直、最優先ではなくても、一般で良かったかな?!と思いましたけど😅
『ラクカラチャ14』です😊
残口が、40くらいということで、1.5次で満口の見込みですね。
ホントに良い馬だと思いますので、同じく出資される方々、宜しくお願いします⤴😁