今日の重賞結果を。
キーンランドカップは、◎ティーハーフが3着。1着がウキヨノカゼで2着がトーホウアマポーラで共にノーマーク。
当週に軽め調整で、先週まで仕上げていましたね😅
先行争いが厳しくなりそうに見せ掛けて、流れがスッと落ち着く感じでした!
ジョッキーの経験が出てしまいました⤵
新潟2歳Sは、ロードクエストが強い競馬を見せましたね!ペルソナリテは、直線差を詰めるも3着とハナ差4着でした。
外を回した分、ロスもありましたが、勝負根性を出せる内枠のほうが良かったかもしれません。
2着ウインファビラスは、前回ソラを使っての勝利で、脚元も問題なくなってウッドで調整出来るようになったのもプラスになった感じですね!
3着マコトルーメンは、前半揺ったり流れる新潟のマイルと1200mで見せた終い一手の決め脚が活きましたね!
今日は、的中ならず😢
キャロットの馬選びで集中して予想出来なかったかな?!
馬体と最終追い切りの内容だけではなく、キッチリ予想しないといけませんね😥
で、今日の小倉新馬戦でデビューしたタイタンクイーン13のストロングタイタン。
強い競馬で勝ちましたね⤴😊
出資者の方々、おめでとうございます!
4角では、若干手応えが悪くなりながらも、追われると直線は余裕の馬なりで流しながらゴール。
まだまだ腰高で、緩い部分もありながらの競馬で勝てたことは評価出来ますし、課題もありそうなので、成長を楽しみにしたいですね!!
今年もこのように安心して其なりに活躍してくれそうな馬を推奨出来ればと思っています😊