日経賞の注目馬 | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

日経賞の注目馬を。

この中間、復調気配の漂う馬がいる。
昨日も載せたけど、勝負根性のない馬で鞍上が替わってしまった今、どのように操るかがポイント。馬も若駒とは違い成長しているかもしれないが、どうだろう?!

注目は、フェノーメノ。
今回は、戸崎が騎乗予定。
南関出身の戸崎は、質と騎乗経験が違う。
併せたり外したり、閉めたりは当たり前に出来る。現南関ジョッキーでもトップクラスは上手くレースしていると思う。
先週先々週と2週に渡りフェノーメノの稽古に騎乗。感触は掴めているかな?!
そのフェノーメノ、今回は順調に調整されている様子。脚元を考えながらポリトラックで調整されていた去年のこのレースとは順調さが違う。
その一部として、先々週の追いきりでは、6ハロンから南Wで80秒の時計を出している。これは、去年の天皇賞春で勝利した時と同じ調整。中間の速い時計出しは、調子の指標となり、直前の速い時計出しによる評価は、調整過程に左右される。

勿論、目標は当然3連覇のかかる次の天皇賞春。しかしながら、関東圏での競馬で順調に復調気配を感じさせる中間の調整からも格好をつけておきたいだろう。

追いきりの動きに注目したい。