今週で今年の中央競馬は、最後!!
最後は、キッチリと締め括りたい。
その前に、昨日の朝日杯。
イチオシのクラリティスカイ、普通に回ってくれば勝てると思っていた。相手は、ダノンプラチナだけ!!そう思っていたが、ダノンプラチナにやられてしまった。
個人的には、クラリティスカイの単勝複勝で勝負していたけど、トリガミ。
なんとも言えない結果に!
あれだけ豪語していただけに、情けないけど唯一の救いは馬券に絡んだこと。
もし負けるとしたらダノンプラチナしかいないと思っていただけに、2頭軸マルチで三連単を買っていれば、難なく取れた馬券。もう少し考え直しが必要だった!
で、今週の有馬記念。
取り敢えず馬体の確認を一通りした!!
率直に言うと際立って良さそうな馬が見当たらない。
エピファネイアは、毛艶がイマイチで上半身の筋肉が稍削がれた感じ。それでもバランスや下半身の状態は良いほう!
また、ラキシスも良く見えるが、背中が窮屈になっている。
ジャスタウェイに関しては、馬体の感じは前回より少し良くなった感じで、絶好調ではない。
他の馬に関しては、まず買えない馬や前回程度の馬ばかり。
益々難解になってきた!
エピファネイアの前回は、ポジションとレースの流れ、折り合いが全て上手く噛み合った故の結果!!コーナ6回で緩い流れが想定される今回、如何に立ち回るかに尽きると思う。もし12年前のタップダンスシチーのように番手で我慢して、向こう正面から早めにマイペースで後ろを突き放すような走りが出来れば、楽しみだろう!
川田も作戦を練っているはずなので、リンクすれば嵌まってくれるかな?!
12年前に有馬記念でタップダンスをエスコートした佐藤哲三騎手のパフォーマンス、その騎手が引退した今年、同じような乗り方で今度はエピファネイアを勝利へ導くようなことがあれば、感慨深いレースになりそう。そうあって欲しいと思う!!