今年デビューの愛馬レッドルモンドの近況を。
入厩後にゲートだけ合格させて放牧へ出されていたが約10日前くらいに帰厩。デビューに向け順調に乗り込まれている。
先週は上野騎手に、そして今週は先生に乗ってもらっており、共に馬体やフットワーク、背中などは良い印象を持っているよう。ココまでは、予想していた通り。
しかし、困った問題がある。それは、メンタル。正直メンタルは、成長と共に改善される馬もいれば生まれ持ったものもあるので何とも言えない。前者であることを願うしかない。
元々煩いところはあると聞いていたが、それは想定内だった。しかし、稽古の内容は良いものではない。
前に馬を置いて走る分には、リラックスして走れているようだが、後ろに馬を置くと耳を絞って怖がるというか嫌な仕草を見せると共にハミをガッツリ噛んで制御出来ないほどに逃げようとする。つまり臆病者。これだと馬群には入れられないので稽古で慣れてくるのを待つしかない。また、慣れるまでは極端な逃げ又は最後方からの競馬や馬具に頼らざるを得ない。
フィジカル面では、かなり良いものを感じていただけにデビューまでには何とか少しでも良い状態で臆病なところを慣れさせて貰いたいと願う。
そのデビューは、公表ではないけど一応9月6日の新潟芝1800mを予定しているよう。
その日は、キャロットの牧場ツアーで馬探し。
現地へは行けないが、何とか勝って成長を促したい。
藤沢厩舎は、今年デビューした2歳馬3頭が皆デビュー戦勝利。ルモンドが負ける訳にはいかない!!