ニュージーランドTはコレ | うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

うまコネクション〜馬体・調教・一口馬主

調教診断、馬体診断、状態、適性から競馬予想に役立ちそうな情報と見解をトレーナ視点で。競馬新聞や競馬サイトには載らないような観点で、色々な情報を載せています。一口馬主もやっていますので、愛馬の情報や応援、馬の選び方も載せます!

ニュージーランドのコレを!

まずファルコン組の着順については、全く気にしなくて良さそう。
ファルコンステークスは、かなり速い流れでの中京1400。馬券に絡んだのは後方で脚を溜めていた馬。出遅れたサトノルパンも勝負になったくらいだから力量以上に展開が左右した結果だと思える。

で、そのファルコンステークス組、あのレースを使った後だから折り合いを欠くような馬が結構出てきそう。折り合いを欠かなくても噛んで力むかたちで力を出せないような馬も。
そんな中でもスピードを生かして前へ行くような馬がいるかと言えば、そうでもない!

折り合いとデキの良さからニュージーランドのコレは、パワースラッガー!!
前回は、逃げて終い100mしか追われていない。
折り合いはつくし、前回の2着馬メリエンダは500万を楽勝!!
今週の攻めだが、軽めながら仕掛けた一瞬の反応とフットワークが良かった。先週シッカリと追われているので、今週は反応を確かめる程度だったと思う。
ココでも十分勝ち負け出来るハズ!!
カラダレジェンドと迷ったが8枠に入った分コチラへ!!レースが流れた時は、8枠も関係無しなので押さえる。ココでは、関係無いかもしれないが、レースが落ち着そうな時は、8枠でも先行力のある馬は狙える。

人気も無さそうなので、楽しみ!!
パワースラッガーの単複で。