先日、こんなことがありました。

(電話でのやりとり)

母『ちょっと晩御飯の準備手伝って』

僕『今、忙しいから、ちょっと待ってて』(実は、動画配信で、ドラマやアニメなどを見てただけ』

しばらくした後

母から、繰り返し5回くらい電話(呼び出し)あり


イライラしながら台所に行って、晩御飯の準備をして、ひとりでご飯を食べた僕。

部屋に戻って、しばらくして

『ひとりでご飯食べるの寂しいよな』

と思って

台所に引きかえしました。

母は既に、食べ終わってたので

いっしょにおしゃべりして仲直りしました。 

なぜ、あんなちっちゃなことでイライラしたんだろう?

楽しみを邪魔されたのもありますが

家族なんだから、わかってよ。

家族なんだから、わがまま聞いてよ。

と、僕自身が思ってだからなんだ

と、気づいたのと同時に

母も、僕と同じように思ってたんだ、と、気づきました。


『家族なんだから』

という想いに気づけたのは嬉しいけど

その前ね

感情の爆発

なんとかならないかなあ