今回は6月の仮想通貨ニュース

ビットコインについて書いていきたいと思います。

 

前回はSTEPNと似て歩いて稼ぐ仕組みを使った、

GamFiのCaloRunについて書いたので是非見てください。

 

では仮想通貨ニュースを書いていきますニコニコ

 

  ⓵仮想通貨ニュース

今回の仮想通貨ニュースは、

ビットコインについてです。

 

ビットコインはここ一週間で価格が下落しましたが、

それに反して1ビットコイン以上の保持アドレスが

一週間で13000件も増加したようです。

 

青の線がBTCの価格推移

オレンジの線が1BTC以上の保有者

 

1ビットが2万ドルまで下がったあたりで

1BTC以上の保持者が増えたので、

個人投資家が投資したと考えられています。

 

そして0.1BTC以上を保有している人も

さっきの図とほぼ同じ放物線で上昇しているので

そこからも個人投資家が多く投資したことがわかりますグラサン

 

保持しているアドレスが増えたということで、

良い発展につながると見られています。

 

ただアドレスがこんなに増えたのになぜ

BTCは上昇していないの?と思うかもしれませんが、

その理由はクジラウォレットと言われる

100BTC以上を保有しているアカウントに関係しています。

 

1BTC以上の保有アドレスは多く増えましたが、

100BTC以上保有されているウォレットは

136アドレス減少しているようで単純計算でも

13600BTCが売られたことになるのでこの影響はでかいです。

 

※13600BTCは約400億

 

自分の考え

このニュースに対して自分が思ったことは、

まず第一印象としてクジラウォレットの影響が

とてもでかいなと感じましたw

 

今はビットコインは下がっていますが、

ビットコインを保持している人は増えたということで

一人が多く保有しているよりもたくさんの人が

通貨を保有している方が価格変動も少なくなると思います。

 

ビットコインは大きな価格変動が問題と

よく言われるのでこれからに良い点だと思います。

 

終わり

今回はこれで終わります。

 

最後まで見ていただいた方ありがとうございました爆  笑爆  笑爆  笑