昨日は久しぶりにZESTさんから、タチウオからのタイラバ

金洲遠征やタイラバの予定もあったのですがシケで中止
釣り以外の予定も充実していたので、久しぶりのタイラバになりました。


大雨の中の出船
まずは太刀魚ジギングから

昨日は良かったみたいだが、今日はいまいちパッとせず
釣れる人と釣れない人の差が出るテクニカルな状況
シラガも混じりますが、10本ゲット

タチウオ終了間際に、シイラがヒット!
タチウオタックルなのでかなりスリリングだが、なんとか90㎝程のシイラをキャッチ

ショアもオフショアも大きなシイラを釣ったことはなかったので
シイラの最大記録を更新

でも、タイトルのrecord更新はシイラの事では無いですよー



続くタイラバは、悪くは無い状況
幸先良く、サバ、中鯛、チダイなどをゲット!

ジグでしばらく遊んだ後

最後はもう一枚鯛を追加すべくタイラバへ
濁りがかなり強かった事から、グローのヘッドにチャートのネクタイを選択

この選択が良かったのか
すぐに鯛らしき魚がヒットするも、直ぐにバレる…



そして、ラスト一流しのところでした

ひったくるようなアタリから、かなりの重量感
直ぐにドラグがジーと鳴り響く!!一気に30m 程走られ
青物ならブリクラス、鯛なら10キロ近い大物を確信!

最初だけ、青物か?と思ったが、最初以降長いストロークの走りがない、どうやら青物ではない!
重量感のみで引かない時間も有り、大きくゆったりとした首降りは、自分が知っている鯛の引きではないが、鯛を期待する!

代悟船長も鯛っぽいと言う
走り回る青物ではなく、回りへの迷惑は少ないので、確実に獲るためのファイトします

50m程ラインを巻き取った後は、魚の抵抗が少し弱まり、ますます大鯛だと言う期待が高まって行く!

そして水面に現れたのは、今まで見たことのない大鯛でした。

87㎝、8.5㎏の大鯛でした

自身の記録更新だけではなく、なんと、ZEST号のrecord記録を更新してしまいました。

静岡の海でこんな大鯛と出会えるとは思ってもいませんでした。
最高の1日となりました。


せっかくなのでカラー魚拓を撮るため釣具屋へよった後に調理
小さな鯛でも50㎝は超えてます(笑)
鱗を一枚取るのも、頭を落とすのも、一苦労でした。