今日は、人生初の陶芸体験教室を覗いてきました!
もうずっと行きたかったんですよね。陶芸ってなんだか、素敵じゃないですか?
自分で作ったお茶碗で食べるご飯とか、自分で作った蕎麦猪口とか、行く前に何を作るか、何年分もの夢を膨らませていました。
ずっと憧れていて、今回、ちょうど機会があったので行ってきました。
陶芸と一口に言っても、手でコネコネするタイプと轆轤(ろくろ)を回すタイプがあるようで、今回は轆轤を回してきました!
はい。「回してきました」と書きましたが、正確には、「回しましたけど…。」という結果でした…。はい。
いやね、あれって、かなり難しいんですよ!あれは長年の技術や、もしくは、かなりのセンスが必要だと一瞬にして悟りました。
見てる分には、回っている轆轤(ろくろ)に手を添えて、手を上下させて、形を整えて、出来上がり!という感じじゃないですか。でも、スピードの調節やら、水分量の調節やら、何やらかんやら…。それから、思っていたより力が必要で…って、本当は力を入れずにするものなのでしょうが、全然できませんでした…。ちーん…。
回すには回したのですが、何度やっても、ぐちゃーっとブサイクな形に…。
先生もかなり丁寧に何度も教えてくれたのですが、今回は結局、コツをつかむことなく、帰って参りました。…。本当はもう少し試すことができたのですが、もうダメだと、自ら白旗を上げました…。
自分の不器用さに呆れてしまうぐらい、悔しいですっ!
何年も憧れていたんですよ。優雅に轆轤を回して、食器は私のお手製の食器で揃えて、という夢の生活…。グッバイ。"