2025年7月3日 blog-NO.91
LUCK RACK 格安ショップ「LUCK RACK」をご存じですか?
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
本日は仕事が休みで恒例のアイテムパトロールに出ました。
今回は最近気になり出しているアパレルショップをご紹介します。
それは「LUCK RACK」と言うSHOPです。ご存じの方はご存じでしょうが、まだ知らないと言う方のためにご紹介させて頂きます。
今回訪れたのは、オペラパーク住道(旧ポップタウン住道)内にある店舗です。モール内3階フロアに展開しています。フロア面積はそこそこ大きい。扱っている品目は服、バッグ、化粧品、アクセサリー、帽子、サングラス等等、多種多様なカテゴリーが揃っています。
ユニクロやジーユー等のアパレルショップのような店構えですが、驚くべきは上記のように、商品価格が30%~90%OFFと言う、とんでもないアピールポイントの店です。これはリサイクルショップではありません。よくあるメーカーや他店の過剰在庫を大量買取でコストダウンした商品を販売する安売りショップなのです。
但し、元値がいくらなのかは明確に調べるのが難しいと思う品揃えなので、OFF価格の恩恵が実感出来るかは、アパレル関係に余程詳しくなければ解らないかも知れませんが、実勢価で見てもお安い商品群となっています。
では、何故このように安いプライスを展開出来るのでしょうか?
調べてみると、意外な母体企業がある事を知る事となりました。このショップの母体はかの有名な「ゲオ」なのです。そう、あのレンタルビデオや格安家電等を販売展開している誰もが知っている企業です。
LUCK RACKの取り扱いブランドをお知りになりたい方は下記HPを参照ください▼
さて、今回店で購入したのは、下記のショルダーバッグです。
まず、ムウマージュと言う企業が展開するL.R.Mと言うブランドのバッグです。あまり聞き慣れないブランド名ではありますが、
筆者がまず気に入ったのが、そのデザイン性でした。
下記リンクにありますように、なかなかスタイリッシュなデザインで展開しています。
まああまり他のショップでは見かけるのが少ないかも知れませんが、筆者はこう言った商品に目がない方です。
お値段も2490円強(税込み)とお手軽でしたので、試しに使ってみるのも良しと。
メイン収納は結構底面が広く、収納力はバッグの大きさに比較しても余裕があります。
長財布、手帳、水筒、眼鏡、ガジェットポーチ等を入れてもまだまだ余裕があります。
と言うのも、サイド下部にベルトでバッグの厚みを調整する事が出来るので、収納する物の多さによってマチ幅を変更出来るのが非常に便利です。
両サイドにはペットボトル等を入れるためのポケットが両側にありますが、これは深さがあまり無いので、長い水筒等は収めるのは難しいです。筆者はここに折りたたみ式のサングラスを入れてみました。
正面にはメイン以外にも二つの収納がありましたが、背面にも一つ収納が用意されていました。
また、メイン室内にも小分け用のポケットがいくつか用意されていますので、荷物の分類もやりやすいと感じました。
と言う訳で、本日はLUCK RACKのご紹介でした。
展開している店舗は下記リンクから参照ください。店舗数的には結構少ないため、お住まい付近ではなかなか出会えない場合もあるかと思いますが、もしお近くにありましたら、一見の価値はあると思いますよ。
今回も最後までご愛読いただきましてありがとうございます。
また次回の記事でお会いしましょう。
Amazon/楽天市場で買えるL.R.M商品
Amazonで買えるL.R.M商品はこちらから▼
楽天市場で買えるL.R.M商品はこちらから▼